基本紹介編集履歴
6/13
新食感!お餅で巻いて食べるサムギョッサル
お店のトッサムシデという名前は「餅で包む時代」という意味ですが、このお店ではずばり、サムギョッサルをお餅に包んで、いろいろなタレにつけて食べるんです。サムギョッサルに合うお餅を探して100件以上ものお餅屋さんを社長自ら訪ね、研究を重ねて開発されただけあって、お肉とお餅の食感の相性が抜群。きな粉やバーベキューなど多彩なタレで色んな食べ方が楽しめるサムギョッサルです。野菜で包む文化はあれ、お餅で包むという新発想に韓国のみならず、日本や海外でもメディアで続々紹介されています。日本ではソロモン流で船越さんが紹介しており、レジの所に、高田純次さん&ユンソナさんの写真が飾ってありました。
このお店の特徴は、薄い餅に肉を巻いて食べるというところにあります。肉につけるソースもいろいろあって、バラエティに富んだ味を楽しめました。
餅+肉+ねぎ+キムチ、これをサンチュで巻いて食べても。
ご飯が食べたくなったので、注文したら、テンジャンチゲまで一緒に出てきた。
これが一番辛かったような…。(1,000w)
席に着いた時、鉄板が傾いていたので気になっていたのですが、実はわざわざ傾けてあったのです。鉄板の端っこに穴が開けてあって、そこから余分な脂が全部下に落ちるしくみ。
だから、生の時、あんなに脂がたくさんついてた肉でも食べる時には、あっさりしているわけです。4人で行ったのですが、量がわからないので、店員さんのおすすめで3人前注文しました。3人前でちょうど良い量でした。
お支払いは全部で30,000W。計算間違いかと思うくらい安かったです。
お店は2階建てなんだけど大混雑!今回、注文したのはやっぱりサムギョプサル2人前!(豚の3枚肉)
そして、良い感じに焼けてきたらハサミでチョキチョキとカット。これ最初、自分でカットてたんだけど、あまりにも下手で店員さんがやってくれたよ。。。これが噂のお餅。ピンク・緑・白と3色あったけど、どれも同じ味に思えたのは 私だけ??お餅で巻いて食べても良いし、サンチュで巻いて食べても 美味しいです。お餅に巻くと モチモチとした食感が 今までに食べたこと無い感じで美味しい。