明洞餃子(本店)

Myeongdong gyoza

ミョンドンギョウザ

명동 교자

 3.6/40人  |  人気指数 5,280

お気に入りに追加:49
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

11/15

ガイドブックでもお馴染みの人気メニュー、カルグクス!

ガイドブックを吟味し、まずは定番中の定番(らしい)「明洞餃子」へ行ってきました。
定番メニューのカルククスは鶏がらベースが美味しい。店の看板メニュー「餃子(マンドゥ)」もなかなか。

店名は餃子だが、カルグクス(韓国風うどん)の専門店。
店に入ると、ニンニク&ニラの強烈な臭い。ランチタイムなので、2階へ続く階段に行列が出来ている。
観光客が多いかと思ったが、地元の人の方が多い。席に着いて注文すると、キムチ、ご飯と来て、すぐに登場。
麺は、乾麺のうどんをゆでた感じ。スープ自体はあっさりだが、ニンニクたっぷりでガツンと来る。辛いキムチを入れると、さらにパワーアップ。具は、そぼろ肉、ワンタン、ニラなど。友人が豚肉メインに餃子やキムチを入れる鍋を、「プロレス鍋」と呼んでいた。まさに、そんな感じ。だから、残ったスープにご飯を入れてみた。うまい。ものすごくジャンクな味。ただ、食後は鏡で「ニラ」チェックして、ガムを噛みましょう。

夏季限定で「大豆汁麺」の文字を見つけた。どうやら冷たい麺のよう。急いでたし、猫舌だし、豆乳好きだし、限定って言われたら食べねば。メニューの写真を指差して注文し、先払い6,000Wを払う。緑の細麺を店員さんがハサミで切ってくれる。汁は泡立てたかのようにクリーミー。そして味がない・・・ただの豆乳。仕方ないのでおかわり自由の白菜キムチと一緒に食べたり、テーブルにあるネギ入りのたれを入れたりして調節。

 

お店は観光地だけあって日本語はある程度通じますが、ミョンドン餃子頼んだのに、キムチと麺と白飯がきたよ。確かに麺の中にワンタンみたいのはいってたけど。食べてみると意外とおいしい!キムチは辛いだけで別においしくないけど、麺はさっぱりしててすごいおいしい。次回韓国着たら多分もう1回ここきます。

 

看板左下にカタカナで「ミョンドンギョザ」って書いてある。中へ入ると1階はビッシリ満席。階段を上がって2階へと1階と同じように「食堂」って言葉がピッタリくるようにテーブルがギッチリガッチリ詰めてあってほとんどのテーブルにお客さんがいてはった。ワタシらが座った後、数組ダダダと入ってくると2階も満席に。

最近見た記事
一覧見る