元祖安東チムタク

Wonjo Andong Jjimdak

ウォンジョアンドンチムタク

원조안동찜닭

 3.2/10人  |  人気指数 3,945

お気に入りに追加:8
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

代理投稿さんのMyノート

2008-06-23 15:22 編集

次の編集内容へ

1/9

元祖安東チムタク

「チムタク」とは、韓国の中東部にある都市、安東(アンドン)地方が発祥の鶏料理。
ブツ切りの鶏と春雨、ジャガイモ、野菜などを唐辛子と一緒に甘辛く煮込んだものです。
鶏はヘルシーということで、若者に人気ということなんでしょうか。
行ったのは「ソウルの原宿」こと明洞にある、その名も「元祖 安東チムタク」という店。
ガラス張りのこぎれいな店で、いかにも若者の客を意識しているという感じです。のぞいてみると、確かに客層の中心は10~30代の女性。
3階建ての店内は、僕らが行った時には食事の時間をちょっとはずれていたこともあって1階が埋まる程度でしたが、翌日に前を通ったら列ができているほど。
人気店のようでした。

味はというと・・・思ったよりも辛い! 
甘辛のタレの中に唐辛子が入っているということもあって、だんだん口の中に辛さが広がってくるという感じです。
それがまたウマいんですよね~。
春雨は日本のものとは違って、きしめんみたいな平たいメン。
最初にはさみでジョキジョキ切ってから食べないといけなかったようなんですが、それを知らずに後輩と「これ切れねぇよ」と文句を言いながら口にし始め、隣のテーブルを見て「しまった!」と笑ってしまいました。
結構、量は多かったんですが、食べ切れてしまうのが韓国料理の不思議なところ。
タレと一緒にごはんも進んで、気が付けば完食。いやあ、最高でした。

 

最近見た記事
一覧見る