チンジュチッ

jinjujip

진주집

 3.6/2人  |  人気指数 2,929

お気に入りに追加:6
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

5/8

食べ過ぎ・飲みすぎの次の日ぴったり!胃にやさしいテールスープ

チンジュチッ

このお店は南大門市場の中にあるオックステール(牛の尾)の煮込みが有名なお店です。

場所が、カルチジョリム通りという食材を売っている区画の裏手にあるので、なかなか見つけ辛いところが難ですが、探し回る価値のあるお店です ^^
スープは白濁していますが、実にあっさりしていて滋味に溢れています。

南大門市場は観光客が必ず1回は訪れる場所だと思いますが、まだ 「チンジュチッ」 へ行ったことのない人は、一度は行かれることをお薦めします☆

 


会賢(フェヒョン)駅をおりてから、南大門市場を5分ほど歩くと「チンジュチッ」という食堂があります。なんと24時間営業のお店ですヽ((◎д◎ ))ゝ渡航前にネットサーフィンしまくって、このお店を知りました。接客サービスはあまりよくないらしいのですが、味に関して非常に評判の高いお店なのです。期待に胸が膨らみます。
細い路地裏にあるので、探すのが大変でした。お店付近で10分くらい彷徨ってついに辿り着いたのですが、引き戸を開けたら調理場でした。どうやら裏口から入ろうとしたみたいで、「表へ回れ」というようなことを韓国語とジェスチャーで言われました(苦)
このお店の名物料理は「コリトマッ(ぶつ切り牛テールスープ)(15,000ウォン)」。私たちもそれを1つずつ注文しました。
メインのコリトマッ(ぶつ切り牛テールスープ)です。スープがジュージュー、ブクブク発泡しています。熱そうΣ(~∀~||;)
沸騰が治まると巨大なテールが姿を現します。ウゲッ。こんなに肉厚で大きなテール初めて見たかも。しかもぶつ切りが4個も入っているんです。
醤油ダレと薬味を絡めてガブリといただいてみましょう。ななななんてうまいんだぁ( ̄□ ̄;)!!スープにはテールのダシが溶け込んでいるのに臭みが一切なくまろやか。お肉は5時間も煮込んだだけあって、骨がスルッと抜けるほど柔らか。そんなホロホロのお肉を咀嚼すると、まだスープに溶けきっていないわずかな脂がジュワっと出てきます。醤油ダレと薬味との相性もバッチリ。唾液分泌が止まらない(笑)思わず目を閉じてじっくり味わいたくなるお味です。目を開けると、主人は目ん玉が飛び出そうなほど見開いていました。こういう美味しさの表現もありです。
ソウル滞在3日目に入り、いろんな美味しいものをいただいてきましたが、ダントツNo.1です。
最後に残ったタレと薬味を器に入れます。テーブルに備え付けてある調味料で軽く味を調えて、キムチとご飯を入れるとテールダシたっぷりのクッパの出来上がり。これは味付けが下手な主人にプレゼント。
私は、シンプルに塩と唐辛子だけでいただきました。シンプルな味付けの方がテールのおダシを存分に味わえて私は好きでしたよ。主人は断然ニラ、ニンニク、醤油ダレの味付けがお好みだったみたい。どちらもベースが良いから美味しいに決まってるけどね( ´艸`)
お店の方は韓国語オンリー。でも、身振り手振りで意思疎通は難なくこなせました。口コミとは違い、終始笑顔の店員さん。とっても親切でしたよ♪記念に私と主人の2ショットまで撮ってくださいました。
食べ終わるころからお店が徐々に混み始めました。客は全員韓国人。しかも、作業着っぽい格好の方ばかり。なんだか地元の味に触れ合うことができたようで、とても嬉しかったです。
 

最近見た記事
一覧見る