イエッチャッチプ

yeschajip

옛찻집

 3.4/1人  |  人気指数 2,361

お気に入りに追加:1
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

2/5

文鳥が舞う古風な茶店 伝統茶と韓菓が楽しめます

仁寺洞で伝統茶を飲んで一休み・・・

暇つぶしがてら、仁寺洞(インサドン)をぶらぶら歩いてみることにした。
伝統茶のお店があれば入ってみようと、行ってみたのが「イェッチャッチプ」というお店。店内は伝統的な家具やら壁紙やらで、落ち着いた雰囲気だ。

日本語での解説有りのメニューなので、伝統茶の種類がわからなくても安心だ。頼んだのはこちらのペスッ(梨茶)。梨のシロップ漬けがベースなのだが、味はほんのり甘い程度なのでさっぱりしている。どんどん飲んでいくと甘味を感じなくなるので、少しずつ飲んでいくのが良いだろう。伝統菓子が二種類付いて6000ウォンだ。
一番の特徴は、店内に小鳥が放し飼いになっている所だ。たまに上まで飛んでくるのだが、さすがに手を伸ばすと逃げてしまったり。本物の鳥の鳴き声が良いBGMなのです。

 

休憩がてら、伝統茶のお店で一服。前回と同じく「イェッチャッチプ」というお店に行ってみた。小鳥が室内を飛び回っている所だ。

私が冷たい水正果(スジョングァ)、家内がホットで柚子茶を頼む。水正果の上には松の実が浮かび、沈んでいるのは干し柿だ。一口飲んでみると、シナモンの香りが口に広がる。生姜の味も入り、複雑だが美味しい味だ。それに干し柿を囓ってみると、ほのかな甘味が広がる。少しずつ飲みながら、マターリしましょうか♪
 

 

最近見た記事
一覧見る