ヒラッ

ヒラク

희락

 3.6/6人  |  人気指数 3,340

お気に入りに追加:3
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

minwooさんのMyノート
minwoo 

2010-12-14 09:53 編集

次の編集内容へ

1/5

ヒラッ

地下鉄4号線「会賢(フェヒョン)」駅の5番出口から外へ。出口から出てすぐ右手にある、6GATEから南大門に突入。ずんずん歩き、ノリノリ天国のとこを左に曲がって、2本目の道を右に入るとお店が見えるらしい。黄色い看板が目印で、青い字のお店のの名前は「ヒラッ」。下の赤い字は「カルチジョリム」と書いてある、カルチジョリムという、太刀魚の辛煮が有名店。これがまた、色の割りにそんなに辛くなくておいしい。そして太刀魚の下にひいてある大根は、味が染み込んでてやわやわほくほく。太刀魚も、大根もごはんのお供としては最高。太刀魚の骨の多ささえなければ最高。パンチャンはのり等色々。他にも、「ケランチム」と言う韓国風茶碗蒸しもオススメ。これはまた、出来たてなので熱いのだが口の中でホワホワーと溶けていってほっとするお味。特に、寒い日にはこのケランチムが体を温めてくれる。そして、このケランチムは、日本の茶碗蒸しの大きさを上回ってるので2人で1個で十分。ちなみに、このお店のある通りはカルチジョリム通りと呼ばれている通りで、まわりがすべてカルチジョリムのお店。同じカルチジョリムでも、お店によってやっぱり味が違うのだろう。この中からお気に入りのお店を探すには、何回カルチジョリムを食べなければならないかも。

最近見た記事
一覧見る