海外のユーザーからの評価は点数のみ表示されます。
- からだにやさしい伝統野菜料理2015.08.29アクセス:4 | サービス:4 | 快適さ:5 | 価格:5 | 味:5 道路に面していないので入口はちょっとわかりにくいが、その分、落ち着いた伝統家屋の店。 
 戦前戦中に日本でも有名だった、舞踏家崔承喜の旧宅というのも、嬉しい。
 
 料理は、からだにやさしい、伝統的な野菜料理。しかも洗練されていて、焼肉に疲れたおなかには、ホッとする料理の数々です。雰囲気的にも、味的にも、値段的にも、とても納得です。
 
 接客が悪いとか書いている人もいますが、これは日本の過剰な「おもてなし」に慣れてしまった人の言うことでしょう。まだ食べているのに持って行かれそうになったら、「ちょっと待って」と言えばいいだけのことです。
- Guest User - hanra - アクセス:3 | サービス:1 | 快適さ:4 | 価格:2 | 味:4 - 雰囲気や味はまあまあなのに、店員があまりにも無愛想すぎます。 
 店員は、一言も口を利かず、怒ったような顔で、立ったまま、料理をポンポンと置いていくだけ。
 食べ終わっていないお皿も、勝手に片付けていきます。
 会計の時にはビックリ。
 18,000ウォンのランチ価格の10%、1,800ウォンのサービス料がプラスされてました。
 一体、何がサービスだったのか、わかりません。
 オススメできないお店です。
 
 
- Guest User - roto6 - アクセス:4 | サービス:1 | 快適さ:3 | 価格:3 | 味:4 - 以前から気になっていたので、 
 韓国人の知り合い二人と友達と私の4人で
 先月8月にお昼を食べに言ってきました。
 
 12時前に入店したので予約がなくてもOKでした。
 注文したのはW18,000のコースです。
 
 料理は美味しくいただいたんですが、
 サービスがちょっと・・・って感じです。
 
 日本語のできる店員さん(女性)が一人で接客をしてました。
 
 サムパプの野菜が出てきた時、韓国人の友達が最初に箸をつけ、
 「普通はサムジャン味噌があるんだけどね。」とつぶやくと
 店員さんは「あっ、今持ってきます」と、忘れていた感じでした。
 
 まぁ、これくらいは良いとして…
 
 まだ料理の残っている皿を黙って下げたしたり…
 
 最後の方にテンジャンチゲが出てくるんですが、
 それを食べ始めたばかりなの時に、続けて茶菓子とメシル茶が出てきたり…
 
 なんだかチリ積って感じで… 最後は、まだ食べ終わっていないのに、
 店員さんが会計にきた時には、正直良い気持ちはしませんでした。
 
 値段を言われて韓国人の友達が「えっ」と驚くと
 「サービス料がかかります」…ってサービス受け取らんわぁ~。
 
 私たちの食事のペースが周りと比べてそんなに遅いとは思わなかったし、
 他にも2組お客はいましたが満席でもなかったんですけど。
 
 ちなみにお客は日本人だけでした。(連れの韓国人を除いて)
 
 私は10回以上訪韓してますが、こんな接客を受けたのは初めてです。
 たまたま、接客してくれて人がイマイチだけだったかもしれませんが、
 多分もう行かないと思います。
- 美味しいです。2011.05.08アクセス:4 | サービス:4 | 快適さ:4 | 価格:4 | 味:5 安国駅2番出口をまっすぐ行くと交差点にぶつかりますが、その直前の右側にあります。 
 看板が道路沿いに出ていて、お店自体はちょっと奥まったところ。
 お店というよりは普通のお家のような感じです。
 昼食:18,000W、28,000W
 夕食:38,000W、55,000W、77,000W
 昼食18,000Wしか食べたことはありませんが、それでもボリュームが十分あり、そして美味しいです。
 
 
1~4件のクチコミを表示/全4件





 
			


 
  
 RSS
RSS Sitemap
Sitemap 한국어
한국어 日本語
日本語 简体中文
简体中文 繁體中文
繁體中文 English
English