基本紹介編集履歴
5/5
ハルモニが20数年のノウハウを駆使して作ったチヂミと揚げ物

韓国の伝統料理チヂミとマッコリの最高の組み合わせを心ゆくまで楽しめるお店、元祖マポ・ハルモニ・ピンデットッ。麻浦(マポ)で20数年、おばあちゃん一代で毎日作ってきたチヂミ「ピンデットッ」と揚げ物で有名なお店です。
地下鉄5号線孔徳(コンドク)駅から降りて、歩いて2分のところにある元祖マポ・ハルモニ・ピンデットッは、屋台とお店がくっついたような構造になっています。メニューであるピンデットッや揚げ物が路地のブースに種類別に並べられていて、お店の人に食べたいものを言うと、もう一度最後にカリッと揚げて出してくれます。お店の中にお座敷と普通のテーブル席があるので、ゆっくり座って食べることができます。選り取りみどりのチヂミがあるので食べ比べしてみると楽しいかもです。ピンデットッとは、日本のお好み焼きに近い料理で、一般的に野菜やお肉を緑豆を挽いて作ったタネに入れてフライパンで両面焼いたものを言います。ピンデットッは韓国では昔から祝いの宴会などで必ず作られた料理でした。元祖マポ・ハルモニ・ピンデットッでは、国産の新鮮な材料を使用し、ビッグサイズながら安い価格でピンデットッを販売しています。おばあちゃんが作るピンデットッは韓国人にとって「むかし懐かしの味」をそのまま伝えてくれます。しょうゆベースのサッパリしたソースもチヂミととっても合います。チヂミ類のほか、揚げ物も人気です。特にエビの揚げ物はエビが大きくてプリプリしていて美味しいです。お馴染みのイカも身が大きくて歯ごたえ良く美味しいですよ。中には変わった揚げ物もあって、食パン、卵、ソーセージの揚げ物なんかもあります。そしてやっぱりチヂミといえばマッコリですよね。器にいっぱい入った伝統酒、ドンドンジュが5,000Wで飲めます。大衆的、アットホームな元祖マポ・ハルモニ・ピンデットッで韓国の食文化を体験してみてはいかがですか?
■店内
| 外観 | 屋台のようになってます。 | チヂミがずらっと並んでます。 | テイクアウトしてる人も。 | 
|---|---|---|---|
|  孔徳市場で有名な元祖マポ・ハルモニ・ピンデットッ。なんと24時間営業です。 |  お店の右横は路地のようになっており、そこにメニューのチヂミがずらっと並んでいます。 |  チヂミと揚げ物の種類は本当に多様!好きなものをチョイスし店員さんに言うとカリッと揚げて席まで持ってきてくれます。 |  地元の人はテイクアウトしている人も多いです。家族の夕食にもちょうど良いですよね。 | 
| 厨房 | 店内 | テーブル | お座敷 | 
|---|---|---|---|
|  時の流れを感じさせる厨房。ここで朝から晩までハルモニが直接チヂミを焼いてます。 |  日当たりも良く、開放的な店内。席はテーブル席とお座敷があります。朝からマッコリをやっている人達も・・・。 |  簡素なテーブル。屋台に近い感覚の元祖マポ・ハルモニピンデットッ。食べたいだけチヂミを買ってあとはゆっくりと食べていられます。この自由な感じも人気の理由なのでしょうね。 |  広々としたお座敷。大人数でも大丈夫です。 | 
|  元祖マポ・ハルモニ・ピンデットッの主人のおばあさんと家族の方々 元祖マポ・ハルモニ・ピンデットッは家族そろって運営しています。ハルモニの左横にいる方が息子さんです。とても賑やかで、気さくな方々。ハルモニもとってもチャーミングですよね。ハルモニはここ、孔徳市場で20数年間、韓国の土俗料理である「ピンデットッ」だけにこだわりつくり続けてきました。韓国では「雨が降ったらチヂミにマッコリ一杯」というのが習慣。アットホームな空間とおばあさんの作る家庭のピンデットッが市場内の商人たちの疲れを癒してくれます。 | 





 
			

 RSS
RSS Sitemap
Sitemap 한국어
한국어 日本語
日本語 简体中文
简体中文 繁體中文
繁體中文 English
English