基本紹介編集履歴
67/112
卒業旅行のこの時期に気になる宿泊情報をチェック!
日本の学生のみなさま、このたびは晴れてのご卒業、大変おめでとうございます!
卒業から次の進路までの短い春休みの間、友人と思い出づくりに旅行を計画している方もいるのでは?
中には初めての海外旅行にチャレンジ! という方もきっと少なくないはずです。
しかし韓国では、未成年者の方が海外旅行をするとなるといろいろとネックな部分があります。
その中でもユートラベルノートでも一番質問が多いのが未成年者のホテル宿泊についてです。
そこで今回は、そんな卒業旅行を控える、皆さんのお悩みにお答えし、楽しい卒業旅行をお助けいたします!
未成年者のホテル宿泊についてよくある質問(FAQ)
Q.韓国のホテルは未成年者のみの宿泊が可能ですか?
未成年者保護法により、未成年の方のみでのご宿泊は原則できません。未成年者のみの宿泊の場合は、親権者の同意が必要です。ただし同意書があっても、未成年のみの異性同士の宿泊は禁止されています(韓国青少年保護法第26条より)。また、ホテルによって未成年者の宿泊を受け入れていないところもありますので、事前に確認する必要があります。
Q.韓国では満18歳が成人だけど、同意書は必要?
ホテルによって規定はそれぞれですが、同意書を準備しておくのが懸命でしょう。
Q.同意書ってどうやって書くの?
同意書をどうやって書くべきか迷う方もいると思います。下のサンプルを参考にしてみてください。
同意書サンプル
-必要記入事項- 【宿泊者】 宿泊日、宿泊者氏名、生年月日、住所、連絡先
【親権者/보호자】 親権者氏名、住所、連絡先、サイン
同意書ダウンロードはこちらから |
同意書があれば宿泊可能なホテル(同性同士の場合可能)
東大門 ジャストステイホテル |
|
明洞
※あらかじめ同意書をFAXで送ることが必要
ジンジャンインホテル明洞 (三つ星)
ホテルスカイパーク明洞1 ※同意書のほか保護者の身分証コピーも提示が必要(事前FAX要)
ホテルスカイパーク明洞2 ※同意書のほか保護者の身分証コピーも提示が必要(事前FAX要)
スタズホテル明洞Ⅰ※同意書のほか保護者の身分証コピーも提示が必要(事前FAX要)
エコゲストハウス
ロワジールホテル ソウル明洞(五つ星)
アリゲストハウス(事前FAX要)
ルックホーム(事前FAX要)
ホテルニューオリエンタル明洞※同意書のほか保護者の身分証コピーも提示が必要
南山・忠武路
ステイビーホテル明洞※事前に未成年者の旨、ホテルへ連絡必要
乙支路
ホテルPJ(事前FAX要)
南大門・ソウル駅
南山シティホテル明洞(三つ星)
ホテルステイイン(三つ星)※同意書があってもダメな場合もあるため、予約時お問合せ必要
市庁
ニュー国際ホテル (三つ星)
東大門
モーニングスカイレジデンス ※あらかじめ同意書(英語)をFAXで送ることが必要
東大門ファシンホステル ※あらかじめ同意書(日本語可能)をFAXで送ることが必要
ホテルビジョン ※同意書のほか保護者の身分証も提示が必要(事前FAX要)
サムホパークホテル ※あらかじめ同意書をFAXで送ることが必要
イビスバジェットアンバサダーソウル東大門 ※同意書のほか保護者の身分証も提示が必要(事前FAX要)
24ゲストハウス(東大門店)※あらかじめ同意書(日本語可能)をFAXで送ることが必要
ホテルスカイパーク東大門1 ※同意書のほか保護者の身分証も提示が必要(事前FAX要)
梨寺院
ポップ梨泰院ゲストハウス ※同意書は英語にて作成
仁寺洞・鐘路
梨大
狎鴎亭・清譚
プリンセスホテル (三つ星)
新沙・カロスキル
三成(COEX)・蚕室
新村・弘大
汝矣島・永登浦
保護者の同意書なしでも宿泊可能なホテル(同性同士の場合可能)
明洞
狎鴎亭・清譚
エルルイホテル (四つ星)
西部
同意書の有無に関わらず宿泊不可能なホテル
明洞
乙支路・忠武路
南大門・ソウル駅
市庁
鐘路
麻浦
スタンフォードホテルソウル(四つ星)
東大門
シティーデイズイン(二つ星)
迎賓ホテル(二つ星)
KYヘリテージホテル東大門(四つ星)
狎鴎亭・清譚
金浦空港