ディオクレティアヌスの浴場跡

ディオクレティアヌスノヨクジョウアト

Terme di Diocleziano

 3.4/1人  |  人気指数 3,112

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
ユートラベルさんのMyノート

2013-03-07 07:55 編集

3/3

3000人が利用できたというローマ時代の巨大浴場

ディオクレティアヌスの浴場跡テルミニ駅近くにある「ディオクレティアヌスの浴場跡」は、現在はローマ国立博物館の分館となっている。298~309年にディオクレティアヌスの命により造られ、ローマ時代最大の370×380mの広さを誇った。なんと一度に3000人の利用が可能だったという。内部には浴槽、運動場、更衣室を完備し、周囲には見事な庭園が広がっていたといい、当時のローマ市民の憩いの場であった。

また、現在ここではローマ国立博物館の分館として彫像、石碑などが展示され、古代ローマ人の生活を垣間見れる場所として機能している。浴場としての姿はないが、1階のガラス張りの床など、ところどころに遺構を感じられる。

最近見た記事
一覧見る