ルソン島グルメ
2ページ
評:
0/1人 人気指数:2,200
- 好き嫌いが結構わかれるが本場で味わう美味しいココナッツジュース
- 「ココナツジュース」は、好き嫌いが結構わかれるがフィリピンで飲むのもまた、一味違う。フィリピンのタガイタイってところにもある「ココナッツジュース」。暑い国だと大概あるのが特徴。日本でももちろん飲めるが、やはり本場南国で。飲み干した後...
評:
0/0人 人気指数:3,176
- フィリピンのマニラに在る麺と味噌スープが特に美味しいお店
- フィリピンのマニラに在るらーめん「一番館」は、餃子を始めチャーハン等、なにを食べても美味しいお店。サンミゲルビールと餃子もピッタリで、チャーハンやネギ味噌らーめんがお勧め。また、野菜のシャキシャキ感が最高で麺と味噌スープが特に美...
評:
0/0人 人気指数:3,076
- SMシューマートのフードコートにあるボリューミーなプレートランチ
- マカティのSMシューマート内のフードコートにある「チキン・カンパニー」は、地元でも有名なプレートランチのお店。結構なボリュームなのに安いフィリピン特有のチェーン店。周辺にも、同じように安くてボリュームたっぷりのお店が連なっているので、シ...
評:
0/0人 人気指数:3,088
- 吉野家の牛丼と同じユニフォームに見えちゃう日本食レストラン
- ここ「Tokyo Tokyo」は、ピークの時間帯は、結構混む日本食レストラン。ここのユニフォームは、オレンジ色のシャッツ。吉野家の牛丼と、同じユニフォームのような。お勧めは、すもう唐揚げ(sumoukaraage)で税込みで、250ps(約500円)。これ...
評:
0/0人 人気指数:3,101
- フィリピンの料理がいっぱいのバイキング方式のレストラン
- バイキング方式のレストラン「キャバレン」は、ロビンソン旧館エレベータ乗り場の近くにあるお店。結構な品揃えで、フィリピンの料理がいっぱい。バイキング方式だから自分の食べたいのが食べれるって言うのがまら良い。料金も、そんな高くないから何時も...
評:
0/0人 人気指数:3,105
- マラカニヤン宮殿(大統領公邸)のある敷地内にあるスペイン風フィリピン料理店
- フィリピン料理と言えば、アドボ、シニガン、シーシッグ、ティノラ、ブラロ....などなど、いわゆるアジア的な料理等、「スペイン文化」の影響を受けたスペイン風フィリピン料理も多くある。そんな料理を、古いスペインファミリーの家で楽しめる場...
評:
0/0人 人気指数:3,112
- Tボーンステーキがお勧めのフィリピンの格安ステーキチェーン店
- フードコート内「シズリング・プレート」は、フィリピンの格安ステーキチェーン店。ロビンソンにもあるがそこは、SMBが飲めないらしい。しかし、SMシューマート内にあるこのお店は、「BeerStation」が在るそう。ステーキの値段は、大体60から90ぺそ...
評:
0/0人 人気指数:3,115
- 目の前で包んでくれた餃子が食べられる安くて美味しい中華店
- 「東北水餃」は、目の前で包んでくれた餃子が食べられる。そんなわけでお店を入ると、入り口には餃子作りの材料が。そして注文をすると、せっせこ店員さんが餃子を包み始める。そして、ここの餃子の特徴はなんと言っても、餃子の皮が薄いこと。ちま...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,116
- フィリピン料理でお土産にも良い缶詰シシグもあり
- フィリピン料理の「シシグ」は、フィリピン人にはとっても馴染みある人気料理。屋台で食べるのは、ご飯戸一緒にでてくるプレート系。ちなみに、缶詰もありお土産なんかにもちょうど良い。ちなみに、この缶詰は温めるだけで食べられて、すっごく手軽にフィ...
評:
0/0人 人気指数:3,117
- 日本料理のお店でお刺身から揚げものまで種類が豊富
- 場所は、エルミタとマラテのさかえでペドロ・ヒル通りとアドリアティコ通りの交差する角にあるお店。日本料理のお店で、お刺身から揚げものまで種類が豊富。分かりにくい位置かもしれないが、看板にはでかでかと鳥の絵とどらごんと言う日本語が書いてあ...
11~20件のトラベルノートを表示/全40件