ルソン島旅行
5ページ
評:
0/0人 人気指数:2,848
- すしから焼き鳥から揚げ物からものすごくたくさんの居酒屋メニューがある
- マカティー、リトル東京の迎えにある、「MARUCHAN」。ここは、ものすごくたくさんのメニューがある。すしから焼き鳥から揚げ物から、なんでもある。ビール冷や奴、いかげその唐揚げ、手羽先の塩焼き、きゅうりの浅漬けづけ、マグロ丼等の完全日本食。居...
評:
0/0人 人気指数:2,773
- 共通の趣味や興味を持つ仲間が定期的に集まって形成する団体
- 「クラブ・フィリピーノ」は、クラブの意味は太いこん棒で、ここで言うクラブは、会員制の社交クラブ。社交団体や親睦団体などを指し、共通の趣味、興味を持つ仲間が定期的に集まって形成する団体を言い、社交クラブ、政治クラブ、文芸クラブ、歴...
評:
2.4/1人 人気指数:3,062
- 各テナントの洗練された雰囲気や価格の高さにはびっくりさせられるショッピングモール
- 「グリーン・ベルト」は、各テナントの洗練された雰囲気と価格の高さに更にびっくり。そしてモール内はかなり広大。 5そssそれも、5棟の建物からなりグリーンベルト1から5まである広さ。それぞれの建物中央には、モール名の如く、熱帯植物や池等の...
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,935
- マニラ中心部を走る電車
- マニラ中心部を走るライトトレインです。 2路線運行されており、各駅停車する電車です。 LRT-1路線はバクララン駅からモニュメント駅までの約20kmを南北に走っており、ホセ・リサール公園やサンチャゴ要塞などの観光地へアクセ...
評:
2.4/1人 人気指数:2,910
- アジア最古といわれる鉄骨建築
- マニラの中心部にある教会です。背の高い白亜の教会で、元々は1661年に建築され、地震などにより、崩壊したが、1891年に鉄骨で今の教会が建築されました。鉄骨建築の教会としては、アジア最古といわれています。 外観は少...
評:
0/0人 人気指数:3,137
- ココナッツの実のシャリシャリした独特の食感があるフィリピン人の行列が途切れない店
- フィリピン人の行列が途切れない店「ゴルディロックス」と言う菓子屋。海外に出稼ぎする人が多いフィリピン人が、海外暮らしのフィリピン人への「お国の土産」として買って行ってるんだろうと想像できる。菓子パン風のものやクッキー的なものなど、見た...
評:
2.8/1人 人気指数:3,147
- ここは世界遺産に指定されている1606年にできたフィリピン最古の石造り教会
- ここは世界遺産に指定されている1606年にできた、フィリピン最古の石造り教会。古びた感じが、いい味を出してる感が満々。マニラの中で、数々の戦火をくぐり抜けた教会では唯一現存する教会だそう。中は、通路撮影可能だが、部屋は撮影が禁止され...
評:
3.5/2人 人気指数:3,365
- 東京ドーム8つ分だとか世界第三位の広さだとかのアジア最大級モール
- 「SMモール・オブ・アジア」は、東京ドーム8つ分だとか、世界第三位の広さだとか。2006年にマニラ湾沿いにオープンし、地元民からはモアと呼ばれているそう。約1満3000平方メートルもあるので、適当に敷地内をうろつくだけで、すぐに1時間くらい経過して...
評:
0/0人 人気指数:3,162
- マニラから北へ30km弱のRizal リザールという地域にある動物園
- マニラで一番有名な動物園と言えば「マニラ動物園」。でも、ここは国立の動物園で、残念ながら政府からの充分な資金援助がないため、狭いし、動物も充分に餌が与えられていなく、行くととても寂しくなるそう。そこで、お勧めなのが「アビロン動物園...
41~50件のトラベルノートを表示/全3676件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English