マレーシア旅行
15ページ
評:
0/0人 人気指数:3,121
- 日本でもお馴染みのお店
- 日本でもお馴染みの「ダイソー」がマレーシアにも進出している。日本では100円均一だが、ここマレーシアでは5リンギ均一と少し高めである。日本では格安のイメージであるが、海外では日本製を前面に出し、クオリティーの高さをアピールしている。日本で...
評:
0/0人 人気指数:3,130
- 豊富な種類のニョニャ食器が揃う
- アンティークショップの立ち並ぶチュリア通りにある「チャイナ・ハンドクラフト」。ニョニャ食器を購入できるショップだ。店内にはカラフルな食器がズラリと並び、中にはアンティークもある。j値段は商品によってさまざま。 今回はレプリカの小...
評:
0/0人 人気指数:3,063
- クアラルンプールの電脳市場
- ブキッ・ビンタンにある「プラザ・ロー・ヤット」。ここはクアラルンプールの電脳市場で、携帯電話やPC,あるいはその部品などを扱ったショップがたくさん入っている。客層は若い人が圧倒的に多く,週末はけっこうな混みようである。内部は中央が吹き抜...
評:
0/0人 人気指数:2,861
- マレーシア旅行代理店協会のフェア
- 毎年行われている「MATTAフェア」。これはマレーシア旅行代理店協会主催のフェアで、プトラワールドトレードセンターで開催される。日本で言うところの、旅行博覧会のようなもので、半年に一度開かれているらしい。数百というブースが並び、各国の旅行...
評:
1.8/1人 人気指数:3,234
- ピラミッドにスフィンクスが目印のショッピングモール
- プリンタン・ジャヤ地区のバンダル・サンウェイにある「サンウェイピラミッド」。近くにはマレーシア初のウォーターパーク「サンウェイ・ラグーン・テーマパーク」がある。目印にピラミッドとスフィンクスが佇み、かなり目立つ外観のショッピングモール...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:1,942
- イスラム様式の美しい駅
- クアラルンプール駅は19世紀後半からある、クアラルンプールで最も古い駅です。 2001年にKLセントラル駅が開業してからは、マレー鉄道の主要駅の役目を終え、今ではKLコミューターが停車するのみの駅となってしまいました。よって、今では...
評:
3.5/3人 人気指数:3,171
- プタリン通りを中心とするクアラルンプールのチャイナタウン
- チャイナタウンを南北に縦断するプタリン通りをメインストリートとして、チェン・ロック通りからバライ・ポリス通りあたりまでの一帯地域。植民地時代からの古い町並みの中に、屋台や露店が並ぶ。路地が入り組んでいて、まるで迷路のような印象だ。 ...
141~150件のトラベルノートを表示/全4909件