京都市グルメ
8ページ
評:
0/0人 人気指数:2,702
- 近くにあれば毎日行きたくなるお酒と料理が美味しいお店!
- 夜は、お酒と料理を愉しむとが出来る、押小路室町の両川。月~土までは、ランチ営業もしています。土曜日は、鯖煮定食のみですが、平日は日替わりや、鳥天の親子丼定食もあります。京都の雰囲気がたっぷりの店内にお料理がとても印象的なお店です。そん...
評:
0/0人 人気指数:2,707
- 京都文化博物館内にある江戸時代末期の京の町家の表構えを復元したものの一つ
- 京都文化博物館内にある『ろうじ店舗』(江戸時代末期の京の町家の表構えを復元したもの)の一つ鳥彌三 あざみ。店内は靴を脱いで入り、掘りごたつ形式の席、カウンター席もあり、一人で来店の方も多いようです。このお店は、創業天明八年の木屋町...
評:
0/0人 人気指数:2,709
- その高名は広く海外にまで知られているすっぽん料理の大市
- 美食家にはつとに知られた処で、訪れる客人にはいつの時代も政界・財界や文化人の方々など、各界を代表される要人も多く、その高名は広く海外にまで知られている。この店が登場する小説や随筆も数知れず。志賀直哉『暗夜行路』 瀬戸内晴美『京まんだら...
評:
0/0人 人気指数:2,506
- 言わずと知れたこちらのお店!京都市下京区にある新福菜館の本店
- 京都市下京区にある新福菜館・本店をご紹介致します。言わずと知れたこちらのお店。相変わらずグロイ色のスープですが、見た目ほど辛くなく、旨みのあるスープです。スープを一口すすると、「あーこの味、やっぱ旨いねっ!」と思わず口に出るほど。15年...
評:
0/0人 人気指数:2,556
- とっても贅沢で美味しいお豆腐料理をいただけます
- 清涼寺の片隅に、「竹仙」というお豆腐料理のお店があります。お上品な薄味で そして、湯豆腐。これ、お豆腐は近くにある「森嘉」さんのお豆腐でとても美味しいです。そして、湯豆腐のたれがまたとても美味しいです。揚げだしに天ぷら天ぷら...
評:
0/0人 人気指数:2,665
- 京都駅ビル10階にある京都拉麺小路の麺家いろは
- 京都駅ビル10階にある「麺家いろは」をご紹介致します。京都駅ビルには全国選りすぐりのラーメン店7店舗が集結した「京都拉麺小路」というスポットがあります。 富山ブラックというメニューがあり、麺家いろはで食べられます。黒・プレミアムは、...
評:
0/0人 人気指数:2,865
- 平日でもシーズンじゃなくても予約必須なお店
- 京都の松籟庵は、山登りしてやっと到着。夏以外の季節は箱膳です。平日でもシーズンじゃなくても、予約必須なお店なので、前もって予約して行って下さいね。
評:
0/0人 人気指数:2,130
- 店に近づくにつれてどこからともなく漂ってくるカレーのにおい
- 「茶の間」というレトロ喫茶のカレーをご紹介。店に近づくにつれてどこからともなく漂ってくるカレーのにおい。看板もすごくレトロな感じで、いい味出てますよ。カレーの種類としては、ビーフカレー、バターコーンカレーというのがありまして、バターコ...
評:
0/0人 人気指数:2,756
- お漬物が25種類、ご飯が3種類あって、食べ放題1,280円のお店
- お茶漬けバイキングで有名な「阿古屋茶屋(あこやちゃや)」は、味噌汁の具と、冷ややっこ、お出汁も出てくるお店!お漬物が25種類、ご飯が3種類あって、食べ放題1,280円です!このうち好きなものを好きな量だけ取ります!席とカウンターを往復して、...
71~80件のトラベルノートを表示/全160件