水原華城

Suwon Hwaseong

スウォンファソン

수원화성

 4.4/16人  |  人気指数 4,330

お気に入りに追加:9
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

代理投稿さんのMyノート

2008-06-04 14:50 編集

次の編集内容へ

1/40

水原華城

今日は,お隣韓国の世界遺産から

水源(スウォン)は,ソウルから電車とバスを乗り継いで1時間あまりのところにある
人口約100万人の中核市です。

市の中心部には,世界遺産に指定された水原華城(スウォンファソン)や,
2002年のサッカーワールドカップに合わせて建設されたワールドカップ競技場があり,郊外には,韓国の歴史や伝統文化,家屋などを紹介する韓国民俗村があります。

李氏朝鮮王朝末期に建造されたもので,全長5.74kmの城郭と,その要所要所に
門や砲台,櫓や訓練所などが整然と配置された建造物の集合体です。
華城は,観光の目玉であると同時に,市民の憩いの場ともなっています。
城郭の上を散歩したり景色を見に来たりしている人もたくさん見かけました。
また,城郭の内側や外側では,人々が普通に生活していました。

1950年に勃発した朝鮮戦争では,楼閣の多くが破壊されてしまったそうですが,1975年から5年の歳月をかけて修復工事が行われ,
1997年に世界文化遺産に指定されました。

水原華城の城郭の内側は,住宅街になっています。その中には何軒か「水原カルビ」の専門店」があります。
私たちは,駅前の観光案内所のおばちゃん(日本語が堪能)おすすめのお店に入りました。

水原カルビは,軟らかくて,霜降り部分は絶品です。肉のうまみが口の中に広がり,とろけそうでした。
ソウルの焼肉もおいしいのですが,ここのカルビはそれ以上だというのが私たち一同の感想です。
ちなみに,5人でたらふく食べて,ビールも飲んで,1万円でおつりが来ちゃいました。
肉の量はソウルの5割増し,値段は5割引という感じです。絶対におすすめです。

水原カルビはソウルのような醤油味の味付けカルビではなく,塩味です。
調べてみると,塩のほかに砂糖や香辛料,ニンニクやゴマ,ごま油やすりおろした梨,
ニラなどを入れたお店の特製ダレに何時間も漬けているそうです。
このあたりが,おいしさの秘密なのかも知れません。

もし,水原に行くことがあるようでしたら,水原カルビを食べに行くことを忘れないようにしてくださいね。

最近見た記事
一覧見る