慶州駅

gyeongju-station

キョンジュヨッ

경주역

 3.6/3人  |  人気指数 2,361

お気に入りに追加:2
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

6/9

歴史の入り口 慶州駅

 慶州へは大邱から列車を利用。
当時は普通停車の「トンイル」というのが運行されていた。
慶州ではお決まりの古墳公園や仏國寺などの観光地を訪ねたほか、レンタサイクルでいろんな古墳を回ってきた。

もっと大きな駅を想像していたが駅舎は小さかった。
対照的に駅前の広場はだだっ広くて大陸を感じさせてくれた。

西岳洞古墳群
慶州の町からちょっと外れた、線路脇にあり慶州入りした列車から見てぜひとも訪ねたかった古墳。
武烈王陵の背後に、数基の古墳が並んでいる。

九政洞古墳
仏國寺から市内バスで国鉄の仏國寺駅へ、三層石塔のあるロータリーの背後にあり石室が開口している。

掛陵
九政洞古墳から国道を延々あるいてたどり着いた。

獐山古墳
民家の背後にあり、家の人に写真とハングルで書いた古墳の名称を見せてたら、
快く見学させていただけた。横穴式石室が開口した貴重な古墳。

最近見た記事
一覧見る