トルハルメ公園

トルハルメコンウォン

돌할매공원

 4.2/1人  |  人気指数 2,727

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

bijinokamiさんのMyノート

2011-04-29 09:59 編集

次の編集内容へ

1/2

願いごとを叶えてくれる350年の歴史を持つ神秘の石

慶尚道の永川には、願いごとを叶えてくれる350年の歴史を持つ神秘の「トルハルメ(石のおばあちゃん)公園」がある。古くからこの村の住民たちは、伝染病や凶事が起こると「石を祀りにいく」と言ってトルハルメを参拝し、毎月の陰暦の15日にはハルメのための祭祀を行った。おそらく日本人観光客はまずいかないだろうという、慶尚北道の永川というところにあるトルハルメ。ソウルから4時間バスに揺られ永川へ、さらに地方バスで40分、やっとトルハルメ公園に着いた。

トルハルメ公園はテレビや雑誌などで紹介され、意外に観光地化されているらしく、門はとっても立派。トルハルメは小さな祠に祭られていた。誠意を込めて願い事をすればひとつだけかなえてくれるトルハルメは10キロほどの丸い石。願い事の仕方はちょっと複雑で、トルハルメの前で合掌をしまずトルハルメを持って一度おろす。そのあと住所・名前・年をいい願い事をしたあと、もう一度トルハルメを持って最初より重たくなっていたら願い事をかなえてくれるという印だそう。願い事のほかに何かを聞くこともできる。

実は、半信半疑で2008年に後輩といってきたのだが、後輩は弁護士試験に受かり、私も願いを聞き届けてもらった。神秘のトルハルメ、1度は行く価値があるのかもしれない。近くには石のおじいちゃん=トルハラボジも祭ってある。

最近見た記事
一覧見る