全羅道旅行

9ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,753

恐竜の足跡がそのまま残っている国内最大規模の恐竜博物館
この牛項里恐竜化石博物館は入口からしてダイナミック! 大きな恐竜たちが入口の横に並び、首をのばして私たち訪問客を出迎えてくれます。館内に突進して頭を突っ込みおしりとしっぽだけ出している恐竜がいるなど、ユニークな演出が施されています。 海...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
高敞邑城の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,639

牟陽城とも呼ばれ、韓国でその原型が最も良く保存されている自然石の城郭
 牟陽城とも呼ばれ、韓国でその原型が最も良く保存されている自然石の城郭で、朝鮮時代初期、1453年に建てられた。邑城の大きさは周囲約1,400m、広さ43,847坪で、高敞の町の南側、聖主峰の稜線に位置している。 邑城でありながらも邑を囲んでい...
 
  •  
  •  
  •  
来蘇寺の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,019

辺山半島国立公園のもうひとつの観光ポイント
来蘇寺は、新羅の時代に恵丘という坊さんによって建てられたお寺。さらにその後西暦1633年には青曼というお坊さんが再建をし今の姿に。 やや小ぶりな参道の食堂街をすぎると山門が現れ、ここで入山料2,000ウォンを支払い山を登ってい...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,883

馬韓の歴史がわかる
益山駅から市内バスで30分程度、金馬の町から少し外れた山裾にあった。 真新しい建物は2008年4月に開館したばかりである。展示品は多くは無いが、馬韓の歴史がわかる内容で、結構面白かった。運良く日本語の話せるスタッフがいて、色々と尋ねることがで...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,553

名産品を挟みました。
おなじみのサンドイッチチェーン店 「イーサック」   どこでも同じかと思えば、実は違いました。ここ光州総合バスターミナル(通称Uスクエア)店ではなんと光州名物のトッカルビをサンドして売ってます。   確認してはない...
 
  •  
  •  
  •  
豊南町の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,056

全州のピビンパ
「韓国訪問の年」の外国人無料シャトルバスで、全州へ日帰りで行きました。バスの中で配られたパンフレットにいくつかピビンパのお店が紹介されていました。 ここも、それに載っていた店です。 有名な「家族会館」とかに行く人が多いようですが...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
淳昌コチュジャン村の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,083

ムジョンヒハルモニコチュジャンでコチュジャンを買う!
ムンジョンヒ・ハルモニ・コチュジャン 淳昌コチュジャン村の有名店 光州あるいは、全州よりマウルバスで1時間ほどのところに淳昌コチュジャン村があります。 村中の店がコチュジャンを作り、販売しています。 村の上のほうには、コチ...
 
  •  
  •  
  •  
木浦旅客船ターミナルの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,052

済州島や紅島等、色々な島に行けます。
木浦旅客船ターミナルは、慶尚南道木浦にある船の旅客ターミナル。木浦近郊にある島々を住民の足のように回っている。2007年に350億ウォンをかけて新しくターミナルが作り直され、現在の新しく綺麗なターミナルに生まれ変わった。木浦旅客...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,781

朝ご飯の定番
全州と言えば「ビビンパッ」が思い浮かびますが、全州の朝ご飯の定番といえば、 「コンナムルクッパ」 ですね。いわゆるもやしスープです。2日酔いに効くと言われ飲んだ翌朝にlこ好まれています。   昆布で出汁を取ったスープの豆...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •   minus
東鶴寺の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,557

東鶴寺(トンハクサ)は忠清南道公州市にある尼寺。 鶏龍山の麓にあり、春は東側の東鶴寺、秋は西側の甲寺(カプサ)で有名です。 韓国で最も古い尼寺である。

81~90件のトラベルノートを表示/全133件

最近見た記事
一覧見る