慶尙道観光スポット
3ページ
評:
3.6/2人 人気指数:2,645
- 慶州に並ぶ歴史の街、金海市。伽耶文化を築いた首露王のお墓です。
- 門を入ると広い敷地が広がり、一番奥にこんもり盛られた丘状のお墓があります。 慶州のお墓と同じ造りですね。建物には、鳥よけ?でしょうか?網で覆ってありました。kurochi金海は、慶州よりも、釜山から近いし1箇所(徒歩圏内)に見るところが...
評:
3.8/1人 人気指数:3,072
- 自然溢れる慶尚南道の固城郡の恐竜博物館
- 慶尚南道の固城郡にある韓国初の恐竜専門博物館。 海と山に囲まれたすばらしい景色の中に位置する固城恐竜博物館。温暖な気候と自然溢れる固城郡は訪れる人を穏やかな気持ちにしてくれる。 固城郡は韓国で初めて恐竜の足跡が発見された場所と...
評:
4.4/2人 人気指数:2,871
- 韓国三大名刹寺院です。大雄殿に仏像が安置されていないことで有名ですよ。
- もう一度行ってもいいと思えるほど心が穏やかになる「通度寺」は、仏と宝と僧を擁した韓国三宝寺の一つで、仏を奉安しているそう。プサンから約1時間程行った梁山にあり、静かでとても穏やかな場所。韓国のお寺の特徴である、カラフルさも天気が良い...
評:
5/1人 人気指数:2,870
- 景色が楽しめるカフェもあり!
- 釜山市の隣町、梁山市。 2008年には釜山から地下鉄2号線も延長開通された為、 釜山市から梁山市まで楽に日帰りで観光できるようになりました。 梁山には釜山大学梁山キャンパスがや釜山大学病院もあり、 釜山大学からもバス...
評:
0/0人 人気指数:1,932
- 伽耶琴創始者である于勒と関連する資料を発掘・収集・展示した博物館
- 大伽耶博物館管轄施設の一つである于勒博物館は伽耶琴創始者である于勒と関連する資料を発掘・収集・展示し「于勒と伽耶琴」をやさしく理解できるように作られた博物館です。 韓国の時代劇などでキーセンが弾いている姿を見ることなども多いと思...
評:
3.6/1人 人気指数:2,412
- 虹を見ることができれば
- 釜山市の隣、梁山(ヤンサン)市にある虹龍寺。 迦智山都立公園内の元曉山麓にあるお寺で緑に囲まれた、とても綺麗な場所で 院内には赤や黄色の色どりが加わって秋には紅葉が 夏には渓谷で避暑地として季節を通して景色が楽しめるお...
評:
3/1人 人気指数:1,835
- 秋には紅葉とダムのコントラストも!
- 陜川のドライブコースとしても人気の陜川湖 (陜川ダム)。 ダムを眺めるように立てられた陜川ダム水文化館は 水に関する展示物が展示されていますが 韓国語が読めなくても水の流れの映像など見てるだけでも楽しめます。 ...
評:
3.2/1人 人気指数:3,113
- 海の中から手が。。。
- 浦項にある虎尾串(ホミゴッ)は、海の中から手が出てるオブジェ。 なかなか不気味です。。。。が観光の名所にもなっています。 このオブジェには「一緒に手を繋いで、一緒に住む社会を創ろう」という創作者の意図があるようで海の中の手と陸の...
評:
4/2人 人気指数:2,872
- 1億年前に出来た化石を目の前で!
- 『慶尚固城恐竜世界エキスポ2012』が行われる固城(コソン) アメリカのコロラド、アルゼンチンの西海岸、慶尚 固城と 世界3大の恐竜足跡化石地として学術的価値が残り 足跡化石を手掛かりに、1億年前に恐竜がどんな生活を...
21~30件のトラベルノートを表示/全102件