基本紹介編集履歴
1/5
釜山から巨済島へつづく橋
釜山の加徳島と慶尚南道の巨済島(コジェド)をつなぐ巨加(コガ)大橋が
2010年12月13日、開通しました。
巨加大橋は橋区間の巨加大橋3.5キロ
加徳(カドク)海底トンネルの区間3.7キロ
陸上のトンネル区間1キロの3区間で構成され、総延長8.2キロの
釜山と巨済島を結ぶこればでの道路は馬山・晋州と大回りして140キロにも及びましたが、巨加大橋が完成し、
その距離は60キロに格段と短くなり
時間も3時間から40分に大幅に短縮されました。
海底トンネルの区間は水深48mになり、震度8の地震にも耐えられるように設計されています。
釜山からのアクセスはもちろん、巨済島 住民の方にも便利になりました。
橋から見える景色も最高に綺麗です。