忠清道旅行

2ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:3,189

公州から韓国各地へ
  公州からソウル、釜山などの都市へ行くのにはコストを考えると、バスが最もよいです。 ターミナル自体はソウル、プサン、大田などのように大きくはないですが、食事できる店やコンビニのような店があり、乗車前に必用なものは手に...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.6/1人   人気指数:2,899

オニャンプルコギ目当てでお店に行きましたが、 なにやら今日は、お祭りがあって、オニャンの街のプルコギやさんが、 集まっているようです。   お祭り用のプルコギになってしまいましたが、 それはそれで楽しかったです! ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,819

抹余へのバス旅行玄関口
  抹余にある高速・市外バスターミナルです。 ソウルなどから抹余へ行くには列車かバスが主な交通手段となりますが、 安く行くには長距離バスがよいです。 ソウルからは南部バスターミナルから出ている直通バスが便利です。 ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:3,095

  階伯将軍(ケベク ジャングン)は百済の将軍で、新羅連合軍が百済攻め入った際、先頭に 立ち、5000人の軍隊を率いて最後まで抵抗した愛国の武将です。 奮闘空しく、扶余の地で最後を遂げましたs。  扶余では百済の為(=祖国...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
  扶余

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/3人   人気指数:3,280

  扶余はソウルから2時間30程でこれる地方都市です。 百済最後の都だった古都で、市街の歩ける範囲にその史跡や観光地があります。 ソウルから日帰り観光も可能です。 主な名所は以下です。 ・扶蘇山城 ・定林寺...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 2.7/2人   人気指数:3,060

扶余で行きたい食堂~サムパプは身体にいい?~
扶余の白馬江方面に行く途中のサンパプの食堂です。 サンパッ(野菜にいろいろなものを包んで食べる料理)でご飯が石焼栄養ご飯となるのが看板メニューです。トルサムパッ(石焼きご飯包み食べ)を注文すると、テーブルいっぱいに包む野菜とキムチ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 2.9/2人   人気指数:2,704

  蓮池の中心にあります。 何と言っても池の蓮の花が美しいところです。 敷地も広く、蓮の花の咲く間だの細い道を散歩してすごすのは 長閑で気が休まります。 ただ、足場は土の道ですのでスニーカーが適しています。 ...
 
  •  
  •  
  •  
定林寺址(扶余)の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:2,561

  扶余にある百済時代の寺院です。 五重の石塔と石像が有名です。 昔は立派な仏閣などがあったようですが、今は五重の石塔と石像以外、新しく建てた 建築物や資料館となります。 五重の石塔は約1400年前のもので、表面が...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
プジャトックチッの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,550

韓国の伝統菓子であるお餅作りを体験しながら美味しいお餅が買えるお店
公州市市場街の中に位置する「プジャトックチッ」は、お餅作りが体験できる貴重な場所です。市場が始まる一口にあり、お店の窓は大きく中から見える多様なお餅はとても美味しそうです。店内に入ると、普通のお餅やさんにしては、広く多きいお店です。それ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
栗食専門農家食堂の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,751

食べ物も栗!!飲み物も栗!!栗料理が堪能できるお店!!!
公州(コンジュ)市の名物は、梨やキュウリ、トマト、キノコと農産物が数多く揃います。そんな中でも、公州市の中に位置するホンキルドン村の閑川里(ハンチャンリ)は栗料理体験や栗のお食事、栗農家体験と栗がとても有名な場所があります。秋の収穫時には...

11~20件のトラベルノートを表示/全73件

最近見た記事
一覧見る