カゼルタ宮殿

カゼルタキュウデン

Paiazzo Reale di Caserta

 3.6/1人  |  人気指数 2,698

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

蜂蜜好きのくまさんのMyノート

2010-12-03 11:38 編集

次の編集内容へ

1/3

カゼルタ宮殿ナポリから内陸に33km、Reggia(レッジャ)と呼ばれるブルボン家の宮殿がある街です。 ナポリ王国が、絶大な勢力を誇っていた時代に建築されただけあって、広大な敷地に建てられた王宮は庭園だけでも全部回るのに何時間かかるのだろう という広さでした。宮殿の後ろに延びる庭園の長さは約3キロ、 滝があって  池があって、池の先端まで行く為には運行バスも往復していました。市民の憩いの場でもあるようで、 サイクリングやジョギングをしている人達も・・・ブルボン家の離宮として使われた王宮と庭園は広大な場所でした。ベルサイユ宮殿を参考にして建てられたガゼルタ宮殿広い庭園内は 馬に乗って警備していました。さすが宮殿の白鳥は優雅に遊泳中工的に作られた大用魚場3kmも続くメインの庭園と池ここはまだ途中だけれども、王宮は遥か向こう  イタリア人のおじ様達はみんな陽気・・・この広さと長さが当時の権力の象徴 

ガゼルタの  宮殿は5階建ての長方形の箱型の建物で部屋室は全部で1200室もあるそうです。その中で36室のみが一般公開されているのですが、この日は、凄い人で途中少しだけ覗いて見ようと立ち寄った   達は、限られた時間の中で、キラキラ豪華な内装を絶対に見たいと思う強い関心が無かったの並んでまでチケットを買って見学するのは止めて無料の公開部分だけを見てお仕舞にしました。王宮入口の  階段やエントランスだけでも圧倒される柱や天井画で、豪華絢爛なインテリアが大好きな人達にはきっと夢心地の空間なんだろうなぁ~ と思いながら少し見ただけで満足してしまいました。小市民の  にとっては、こんな場所に住んだら目がくらくらしそうで・・・ ( 豪華絢爛より 遺跡の わび・さび が好きな   でした。)入口のエントランスから天井どこも豪華な作りで目を見張る絢爛さ王ともなるとこのくらいの 豪華さは当たり前?

最近見た記事
一覧見る