小スンダ列島旅行
12ページ
評:
0/0人 人気指数:3,043
- とてもリーズナブルでお財布にやさしいイカンバカール(シーフードバーベキュー)のお店
- イカンバカール(シーフードバーベキュー)のお店「ワポ・カーカーエヌ」は、とてもリーズナブルでお財布にやさしい。ローカル客の多い店だが、日本人客が増えてきたそうで日本語メニューもあるので安心。イカや海老、焼き魚等が味わえる。バリ島...
評:
0/0人 人気指数:3,112
- 格安の町スパで、アロマティックマッサージ
- 今回スパ&サロンには、サヌールを中心に3回行きました。 1つはホテルスパ、もう1つは町スパへ3つめのサロンは、クリームバスに行きました。 町スパは、本当はハルディスのすぐそばにある「アラムバリ」に、行ってみたかったんですが...
評:
0/0人 人気指数:2,772
- トペン(仮面)を一堂に集めた博物館
- さて、トペンとは?「お面・仮面」の事で、インドネシア全土にて、お祭りなどの踊りで使われたり、場所によっては、日常生活で使用されていたりと、主要な文化・風習のひとつです。各土地によって、その形や素材、使い道等が違ってなかなか興味深いです...
評:
0/0人 人気指数:2,811
- バリ中西部ブラタン湖畔にあるブドゥグルから数kmチャンディクニンにある寺院
- バリ中西部ブラタン湖畔にあるブドゥグルから数km、チャンディクニンにある寺院。ブラタン湖はチャトゥール山のクレーター内にできた火口原湖で、この湖上に浮かぶように建つのが「ウルン・ダヌ・ブラタン寺院」である。1633年メングウィの王によ...
評:
0/0人 人気指数:2,246
- デンパサールに位置する「なぎさ」という和食レストラン
- デンパサールJL.TeukuUmarの向かい側に「なぎさ」という和食レストランがある。店内はテーブル席の他に座敷もある。南の島の人々にとって日本のイメージは、雪景色とフジヤマなんだろうか。インテリアはそんなものばかり。メニューはカツ丼セットが、サ...
評:
0/0人 人気指数:3,009
- とっても便利!ガルーダインドネシア航空はシティチェックインができちゃう!
- ご存知の方も多いと思うが、ガルーダインドネシア航空はシティチェックインができる。場所は、クタのパラディソホテルとサヌールのサヌール・アエロ・ウィサタ(旧・サヌールビーチホテル)の中にあるガルーダ航空のカウンター。 シティチェッ...
評:
0/0人 人気指数:2,597
- バリ島きっての火山!古来よりバリの人びとの崇拝の対象となっている山
- バリ島きっての火山「アグン山(インドネシア語:GunungAgung)」とは、バリ島北部に位置する火山。海抜高度3,142メートルの成層火山で、バリ島内で最高所であるとともに、古来よりバリの人びとの崇拝の対象となっている。しかし、この山、トレッキングな...
評:
0/0人 人気指数:2,742
- 20世紀に建てられたアンラプラの街中で観光客に解放されている王宮
- バリ東部に位置するアンラプラと言う地域は、19世紀にいち早くオランダの支配下が下ったため、現在でもオランダ形式の王国が残っている。水の離宮であるティルタガンガも観光地で有名。ここ「アグン・カランアサム」は、そんなアンラプラの街に残る王宮...
評:
0/0人 人気指数:2,779
- ウブド中心部に位置する優れた芸術の宮殿と言う意味の美術館
- ■インドネシアコーヒーフェスティバル 有名なバリコーヒーのお祭りが開催されます。 日時:2012年9月15日(土)・16日(日) ウブドの中心部にある「プリ・ルキサン美術館」は、バリ島内の美術館の中でも唯一、日本語解説がある...
評:
0/0人 人気指数:3,015
- プンゴセカン地区に泊まっているなら絶対寄ってみたいワルン
- プンゴセカン地区に泊まっているなら、絶対寄ってみたいワルンが「ワルン・ニョマン・ダナ」。カキアンからも徒歩数分の「ワルン・ニョマン・ダナ」は、地球の歩き方にも載ってるワルン。カキアンからハノマン通りをラヤウブド方面へ向かって北上。...
111~120件のトラベルノートを表示/全2439件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English