イル-ド-フランス - 名所

3ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:2,356

古代ローマ神殿の柱がある
モンマルトルのサクレ・クール寺院の左側にある教会です。 元々はモンマルトル女子大修道院の礼拝堂だったようで、12世紀に建築されています。 特徴は、内部に大理石の柱があり、典型的な古代ローマ様式の大理石の柱で、実際に古代ローマの神殿...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •   minus
サン・ミッシェル広場の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:2,643

広場にはアートがいっぱい
セーヌ川沿いのサン・ミシェル広場です。 地下鉄もしくはRERの駅から地上に出ると、この広場の近くに出ます。 パリらしく、広場の周りには芸術を感じさえるオブジェや建物が広場の周りにいくつかあります。 噴水があり、中央にはドラゴン...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:3,119

ギロチン控えの間
コンシェルジュリーは、パリのシテ島にあるかつての牢獄。もとはフィリップ4世の宮殿であったものを、14世紀後半から牢獄として使い始めた。以後フランス革命時には多くの王族や貴族、文学者たちが投獄された。当時はコンシェルジェリーに一度...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
アンヴァリットの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:2,806

ナポレオンの眠る場所
もともとは、退役軍人の施設です。 時の王、ルイ14世が立てた廃兵院なのですが、現在は軍事博物館とナポレオンの棺が納めてある、黄金のドームからなる場所です。 玄関の前には、砲台が並んでおり、整然とした通路を通り、中に入ると、広い中...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/5人   人気指数:3,161

戦勝のアーチエトワールの凱旋門
エトワールの凱旋門は、ナポレオンの時代に建てられた建造物で、シャルル・ド・ゴール市場に位置している。凱旋門は、フランス語でアルクド・トリーンヨフといい戦勝のアーチの意味。したがって凱旋門自体はパリにも多数存在するが、一般的に凱旋門...

11~15件のトラベルノートを表示/全21件

最近見た記事
一覧見る