中国 - 公園・広場・史跡・寺廟
1ページ
評:
0/0人 人気指数:2,290
- 桜で有名な太湖湖畔の公園
- 「黿頭渚公園」の「黿」はスッポンという漢字。 太湖に突き出た半島であるおこの土地を 地図で見るとスッポンの頭に似ていることから付けられた名前だ。 入場すると、巡回バスに乗って遊覧船の船着場へ。 船着場から遊覧船に乗って...
評:
3.4/1人 人気指数:1,915
- 春節の廟会が行われる公園
- 明代に建てられ、地の神を祀った公園。1925年に市民に開放された。春節の廟会(バザール)として知られる。通常、廟会は旧暦の除夕から旧正月の7日までとされる。庶民たちが楽しむものなので、かなり混んでいる。食べ物の屋台なども並び、日本の出店にも似...
評:
3.4/1人 人気指数:2,323
- 美しい舎利塔
- 六容寺の中にある美しい舎利塔です。別名が花容塔といいます。 外観は9層で、内部が17層もあります。 最上階まで登ることができますが、歩いて階段を上がる必要があります。 これは疲れますが、登りきると、最上階からは広州市街が一望...
評:
3.4/1人 人気指数:2,240
- 天安門広場にある中国革命の記念碑
- 北京市の天安門広場にある中国革命の英雄の顕彰碑。 表面には毛沢東による金文字の言葉が記されています。 意味としては、「人民解放戦争と人民革命によって犠牲になった 人民を英雄と称して称える言葉」のようです。 ...
評:
3.8/1人 人気指数:2,660
- 西安市内の中心に位置する市の象徴
- 西安市内の中心に位置し、ロータリーになっており、ここから四方の道路が整備されております。 西安を訪れる人は誰もが確認し、写真に収めるのではないでしょうか。地下から中に入ることができますが、有料です。役立つ情報 ・一...
評:
0/0人 人気指数:1,693
- 紅葉の名所としても知られる森林公園
- 万里の長城の中でも観光地化された八達嶺。そのそばにある森林公園へ。最高標高は1238m。北京からは直通の919路バスで約1時間ほど。さすがに市内とは気温差があるので防寒具を持って行ったほうが良い。ここは観光地ではないので、外国人の姿は見られない...
評:
3.4/1人 人気指数:2,600
- 古くからの名所
- ■桃の花フェスティバル 期間:3月初旬~中旬 場所:上海市内、周辺の水郷、杭州の西湖周辺にて 内容:桃の花開花にあわせたフェスティバル! ※フェスティバル期間は、入場料など値上がりする場合があります! 杭州...
評:
3.2/1人 人気指数:2,814
- 荘厳な道教の寺院
- 蘇州にある荘厳な道教の寺院です。 場所は蘇州最大の繁華街である観前街にあります。 あまり観光ガイドなどには乗っていないかもしれませんが、非常に 立派な建物がいくつかあります。 一見の価値はあります。 ま...
評:
4.2/1人 人気指数:2,953
- 大雁塔と並ぶ西安の代表的な観光地
- 大雁塔とならび、西安の中心的な観光地です。 薦福寺という寺の境内にあり、海路にて、インドに行った義浄の縁の寺 です。敷地内には西安博物院もあり、こちらも拝観できます。 塔には頂点まで登ることができま...
1~10件のトラベルノートを表示/全105件