ベルリン旅行

3ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,856

おいしいアジア料理屋多数
ベルリンはドイツの首都ですが・・・・・かなりマルチカルチャーで、色々な国の料理が楽しめます。特に、旧東ドイツ時代にベトナムか大量に移民してきた人たちもいるため、ドイツ風に(?)アレンジされたベトナム料理屋をはじめ、アジア料理屋さんがい...
 
  •  
  •  
  •  
  Doener

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 5/1人   人気指数:2,844

ドイツのファーストフード
ベルリンのファーストフードと言えば、カレーソーセージかこのケバブ。 日本だとケバブと言っているものに近いですが、こちらではドゥナーと呼んでいます。パンの間に、サラダとグリルされた薄切りの肉とソースが入っています(ソースはだいたい三種類...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/1人   人気指数:3,101

ポーランドのユダヤ系移民夫婦が始めた世界で最も愛され続けている有名アイスクリーム
世界的に有名なアイスブランド「ハーゲン・ダッツ」は、ドイツにもあちこちあり、市販のカップアイスも店内で売ってる。ロゴのもじでドイツが本場だと思われがちだが、起源はアメリカ。ポーランド人のユダヤ系移民の夫婦が馬車でアイスクリームを売り始め...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,696

春夏限定いちごスタンド
春夏にだけ、駅前などに登場するイチゴスタンド。スーパーより安い・・・というわけでもありませんが、近場のイチゴ畑で取れた新鮮なイチゴが買えます。(500gくらいから)。スタンドによっては、コンデンスミルク付で買えるところも。ベルリンは歩...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4/2人   人気指数:3,181

ウンター・デン・リンデン沿いにある有名な「ベルリン大聖堂」。。元々あった教会を、ヴィルヘルム2世が現在の形に建てなおしたそう。しかし、第2次世界大戦で被害を受け、1993年に修復された。高さ114mのドーム内は有料で、ひたすら階段を上らないといけ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.6/1人   人気指数:3,188

ナチスによって大量虐殺されたヨーロッパのユダヤ人犠牲者を慰霊するという意味を込めて建てられた
この「ホロコースト記念碑」は、ナチスによって大量虐殺されたヨーロッパのユダヤ人犠牲者を慰霊するという意味を込めて17年の構想期間を経て2005年に完成した。正式名称は「虐殺された欧州ユダヤ人の追悼記念碑」。記念碑は、市中心部のブランデンブ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.1/2人   人気指数:3,392

古代ギリシアヤやローマ等の美術品が展示された遺跡沢山の博物館
内部はフラッシュ禁止で、見学の際には、日本語の解説があるイヤホンセットを持ち歩く。ツアーでは、このイヤホンは含まれていますが、個人の方はぜひ借りる事をお勧め。展示物にはすべてナンバリングがされているので、聞きたいもののナンバーを入...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/1人   人気指数:2,898

展示料はかなり膨大で本当に昔からのユダヤ人の歴史が学べる
「ユダヤ博物館」は、建築家はダニエル・リベスキンドで、展示料はかなり膨大で、本当に昔からのユダヤ人の歴史が学べる。1933年に設立されたが、1938年のナチス政権で閉鎖された。その後、約40年近く再開予定がなくそのままだた「ユダヤ博物館」。現在...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,893

ソ連のKGBなんかと同類項にあげられる東ドイツ国民を徹底的に監視し続けた意地悪組織
「シュダージ」といえば、ソ連のKGBなんかと同類項にあげられる、東ドイツ国民を徹底的に監視し続けた意地悪組織。 隠しカメラや盗聴器が見学できる。入口の張り紙は、ドイツ語の隣に英語版も貼ってあったのでこれから行く方、よく読むこと。...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,189

メルヘンなケーキ等が揃ったなんてかわいい店構えのカフェ
ベルリンはかわいいカフェもたくさんあえう。その中のひとつ「Der Kuchenladen」は、なんてかわいい店構えで、メルヘンなケーキ。 外でもお茶できるそう。ベルリンは、札幌並みに寒いんので冬は無理があるが。ここは、可愛いだけでなく、ケーキもお...

21~30件のトラベルノートを表示/全614件

最近見た記事
一覧見る