バリ島旅行
4ページ
評:
0/0人 人気指数:2,564
- 14世紀後半に造られたバリの田園風景の中にあるレリーフ遺跡
- 14世紀後半のレリーフが残る遺跡「イエ・プル」は、25m程の岩肌に5つの場面が彫られている遺跡。東北アジアで言えば、磨崖仏のような感じか、リアルな彫刻は見ていて飽きない。古代の神話がとても生き生きと描かれ今にも浮かび上がって来そうなく...
- クチコミ(2)
- お気に入り(1)
評:
4.1/2人 人気指数:3,128
- 世界的に有名なリゾート地のお隣は芸術や芸能バリの田舎スポット「ウブド」
- バリ島の田舎風景(ライステラス)を見てみたいのならば、「ウブド」がおすすめ!田園風景や、渓谷等の想像以上の田舎な風景に何だか安らぎを覚える。また、「ウブド」は芸術や芸能の村でもあり、1930年代に西欧にバリが紹介され、バリ方面に憧れを...
評:
0/0人 人気指数:2,978
- プラザバリ内にある日本人会の会員だと14ドルで施術してくれる!?
- 電気治療はプラザバリにあるらしく、正しくは「電気セラピー」。ここは、20分くらいで20ドルなんだが、日本人会の会員だと14ドルでやってくれるとの事。施術ルームは、なんか、ちっちゃくてかわいい。案内の看板もある。ジャワ島に伝わる、伝統的...
評:
0/0人 人気指数:2,935
- ヌサドゥアにある日本人に大人気のスパです。
- バリ通で知らない人はいないフランジパニ スパ。 日本人夫妻がオーナーということ人気の理由 スタッフは全員日本語ぺらぺーらなのでノンストレスですw 街によくいるジゴロや流しタクシーのなれなれしい日本ではなく「敬語」なの...
評:
0/0人 人気指数:3,288
- インドネシア内でも約30店舗程の支店が既にある米国系ドーナツチェーン店
- 「ジェイコードーナッツ&カフェ」は、シンガポールやマレーシアにもあるドーナツチェーン店。クリスピー・クリームのお店とよく似たドーナツ店とも言われてるとか。しかし、インドネシアには既に30店舗程のお店があるらしく、かなりの人気ぶり。D...
評:
0/0人 人気指数:2,904
- まさに「踊る指」で受ける、至高のマッサージ
- 「Jari Menari」⇒バリ語で「踊る指」という意味なんだそうです。 ココは言わずとしれたあのスーザン・ステインさんのお店です。 スーザン・ステインさんって・・・。こんな人。。国際的に活躍するスパコンサルタント、及...
評:
0/0人 人気指数:2,785
- 渓谷を眺めながらマッサージしてもらえる極上の癒しスパ
- ヴァイスロイの「ルンバ・スパ」は、ハイティー&スパのコースがお勧め。渓谷の緑を見ながら、ハイティーで、まったり過ごせる。カスケードレストランから、橋を渡ったところがスパ。橋の真ん中に「しーっ!」と、口に手を当てている顔が立っている。お...
評:
0/0人 人気指数:3,143
- バリに行く際には欠かせない施術者は全員男性セラピストのマッサージ店
- バリに行く際には、欠かせないマッサージ店「ジャリムナリ(ジャリメナリ)」施術者は、全員男性セラピストのお店。国際的に活躍されているスパコンサルタントのスーザンさんが、ご自身で、セラピスト全員に指導され、独自のマッサージスタイルを完成させ...
評:
3.6/1人 人気指数:3,358
- アヤムの実に美味しiクタ南部にあるローカルなワルン
- クタ南部には、周辺に美味しいご飯屋さんが沢山あることがあげられる。そのひとつが、「ワルン・ジョグジャカルタ」アヤムの実に美味しいワルン。 店内は、結構広く、また清潔。外国人の姿もたまに見かける。メニューは、なんだが来る度に少し...
評:
4/1人 人気指数:3,328
- バリでマッサージの勉強をしてる人からお勧めされたマッサージ店
- バリでマッサージの勉強をしてる人からお勧めされたマッサージ店、サヌールの「グッド・マッサージ」。リフレクソロジーがメインだが、マニキュアやフェイシャル、レイキ治療もメニューにあり。お勧めは、指圧でセラピストも「マイケル」が上手だそ...
31~40件のトラベルノートを表示/全628件