バリ島旅行

14ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,916

ホテルイバのエントランスに入らずに手前左にあるにひんやりとした静かで神秘的なお寺
ホテルイバのエントランスに入らずに手前左にある非常に急な坂道を下って行くと、「グヌン・ルバ寺院」というウブドでも最重要なお寺の一つに辿り着く。何でも二つの川が合流するこの辺りに薬草(Ubad)がたくさんあった事から、のちに訛って...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,115

バリ島はチャンディダサからほど近いトゥガナン
バリ島はチャンディダサからほど近い「トゥガナン村」。バリ島では、バリ・アガと呼ばれる先住民族が存在する。島内にいくつか、その民が住む村があり、トゥガナンもその中のひとつだ。この「トゥガララン」とも表記する村の人たちは、村独自の暦...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,877

クタやスミニャックのような賑わい交通渋滞もなくの~んびりした街
バリ島の東部の街「チャンディダサ」は、クタやスミニャックのような賑わい、交通渋滞もなくの~んびりした街。通りにあるのは数件のレストラン、土産物屋、1件のマッサージ屋ちょっとしたコンビニぐらい。何にもしない旅をテーマに、考えた末に...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,324

バリの特徴的な屋根は日本で言う藁葺きのようなもの
バリっぽいお店作りに欠かせないのが、屋根。わらっぽい屋根ってよく見ると思う。バリに限らず、南国には多く見かける。この屋根材を作業している人たちがたくさんいて、これもまた手作りなのだが、少しずつ束ねて竹の紐で縛っていく。手が早くて...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,809

バリ島(インドシア)の代表的なビールといえばビンタン & バリハイビール
バリ島(インドシア)の代表的なビールといえばビンタン&バリハイビール。日本のレストランとかでは、ビンタンを置いてある率の方が高い。ビールの味ももちろん、何が良いってロゴ。ロゴが変わってしまうのだが、実は昔のロゴの方が良い。グッ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.1/4人   人気指数:3,055

インドネシア料理の代表と言えばコチラ「ナシゴレン」!
「ナシゴレン」は、お店によって色々な盛りつけがあったりする。でも、どこのお店もおいしくてハズレはない。 ちょっと豆知識! ・バリ島と言うと、ナシゴレン=焼き飯とかミーゴレン=焼きそばが有名。 nasi(ナシ)というのは、ご飯のこ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,099

豚の看板が目印の豚の丸焼きことバビ・グリン専門店「ラハユ」
豚料理を食べるなら、すごい絵の看板が目印のこちら。一見ショウガのようにも見える看板。中では女性スタッフだけが働いている。豚の部位がたくさんあるよう。そうして出てくるが、カレースープと一緒に出て来る、おかず。こちらをご飯のほうに混ぜて手...
 
  •  
  •  
  •  
  老大

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,954

元香港で有名だったシェフがこちらで開いたお粥が美味しいと話題のお店
このお店は、普通に中華料理屋さんで、元香港で有名だったシェフがこちらで開いたお店らしい。アヒルがぶら下がっていて本格中華な雰囲気。というか本格中華のお店だが。そしてお粥を食べに来ても、何個かおかずもお勧め。アヒルやカエルの炒めものもあ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,478

シーサイドでの食事が出来るジンバランベイ傍の海鮮料理店
「Langsam's」は、入口にはまずお姉ちゃんが立っていて、入っていくお客さん一人ひとりの耳にお花をかざしてくれる。そしてその門を過ぎると、海の横。つまり、シーサイドでの食事が出来る場所。本当は、太陽が沈むのを見て食事をするのも良いが、曇っ...
 
  •  
  •  
  •  
ギギッの滝の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,410

マイナスイオンたっぷりのギギッと言う村にある大迫力の滝
「ギギッの滝」に到着したら、まず。駐車場に車を停め、ここからは歩くらしい。距離にして約500メートル。山の中だから暑くなく、むしろ涼しいのでちょうどいいかも。入場料が必要らしいく、まず支払ってから歩いて行く。滝に向かうまで、その途中には...

131~140件のトラベルノートを表示/全628件

最近見た記事
一覧見る