ソーホー旅行
1ページ
評:
0/0人 人気指数:3,396
- 1920年代に2隻の船を解体して材木で建てられた老舗デパート
- チューダー朝の建築様式で堂々たる雰囲気でそびえ立つリバティ。リバティプリントってご存じだろうか?ローラ・アシュレイや、キャスキッド・ソンを含め、リバティ柄が大好きな方も多いのではないだろうか。この、リバティ柄の発祥地、イギリスはロ...
評:
0/0人 人気指数:3,137
- ピカデリーサーカスから徒歩3分位にある気軽に受けられるマッサージサロン
- ロンドンには、気軽に受けられるマッサージサロンやトリートメントサロンがあまりあない。街中を歩いていても、看板もないし、皆、どこで受けられるのだろうか。そんな中、見つけた貴重なサロン「relax」は、ピカデリーサーカスから徒歩3分の場所に...
評:
0/0人 人気指数:3,121
- 大英博物館から近い通りにあるヴィクトリア様式の趣あるパブ
- 大英博物館から近い通りにある「ソールズベリー(The Sailisbury)」というパブ。ヴィクトリア様式の趣あるパブで、これぞ英国!ってところ。英国と言えば「フィッシュ&チップス」で、グリンピースの量がすごい。フィッシュも揚げたてで、味は良い...
評:
0/0人 人気指数:3,012
- ロンドン市内あちこちにはあの無印良品がいくつもある!?
- ロンドンには日本のお店がいくつかあり、「MUJI」もその一つ。そう、あの無印良品がロンドン市内にあちこちある。無印良品の商品は、日本と同じくシャーペンや手形ノート等、シンプルでかわいいもがたくさん。しかし、イギリスにある「MUJI」は知ってる限り...
評:
0/0人 人気指数:3,089
- オーガニックにこだわったナチュラルスキンケア製品を取扱う専門店
- Neal's Yard Remedies(ニールズヤードレメディーズ)は、ハーブやアロマセラピー、ホメオパシーなどの自然療法製品やナチュラルスキンケア製品を取扱う専門店です。創業された1981年当時は、スキンケア製品の原材料には化学薬品が使われるのが...
評:
0/0人 人気指数:2,868
- ロンドンのはなふしぎ
- ソーホーを歩いているときにふと見上げた壁に鼻を見かけた方はいらっしゃるだろうか。日本では「壁に耳あり障子に目あり」という言葉があるが、どうやらイギリスでは壁に「鼻」があるよう。気になったので調べてみたら「TheSevenNoses」のひとつだそう...
評:
0/0人 人気指数:3,150
- あの名曲「バークレー・スクエアのナイチンゲール」にうたわれた場所に、歌のとおりに夜行ってみた
- あの名曲「「A Nightingale Sang in Berkeley Square-バークレー・スクエアのナイチンゲール-」に唄われた公園。我ながらモノズキだなぁと思いながら、歌のとおりに夜見に行ってみましたよ、ええ。 静かな高級住宅街の中の公園といった感じを予想して...
評:
3/1人 人気指数:3,031
- コベントガーデンにありますちょっと変わった建物と建物をつなぐ橋
- コベントガーデンにありますちょっと変わった建物と建物をつなぐ橋。建物と建物をつなぐ通路としての橋で、この橋の作者はWilkinsonEyre.Architectsによるもの。名前の通り、クリス・ウィルキンソン氏によって設立。その後、ジム・エアとパートナ...
評:
0/0人 人気指数:2,954
- サービス・味・お値段・立地ともにgood!ロンドンのおいしいレストラン!
- 中華部門第1位「RoyalChina」、ここはよく知られた、いわゆる「誰もが認めるおいしいお店」と言えるかも?サービス・味・お値段・立地ともに文句のつけようのない合格点!店内は こじんまりと見えますが、おそらく100席以上はあろうかという、広いレ...
評:
0/0人 人気指数:2,734
- 無料だったしカフェもあったのでランチがてらに良いエクシビションセンター
- 「THE BUILDING CENTRE」は、無料でカフェもあるエクシビションセンター。建築や内装、街づくりに関する展示がある。企業別の建築材料の展示もあったりして、中々興味深い内容。眺めるだけなら空間、インテリアデザインや建築は大好きな方は必見。ロンド...
1~10件のトラベルノートを表示/全73件


RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English