イギリスグルメ
1ページ
評:
0/0人 人気指数:3,059
- ピザ専門店でもありジャズクラブでもあるミュージシャンの憧れの場所
- この場所はmロンドンの数あるジャズ・クラブのなかでもロニー・スコッツと並んでトップレベル。ロニー・スコッツよりも、比較的若手で今、活躍中のミュージシャンを呼ぶこともあり、ミュージシャンの憧れの場所にもなっている。ジャズ・クラブが軒を...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:1,985
- 一杯、飲みたいとき、お茶も、食事もできる、頼りになるパブ
- 会社帰りに「今日、一杯どうですか。」という時、日本であれば居酒屋行きということになりますが、ここイギリスではパブのお世話になります。一杯の飲みたいと思ったときは、少し歩けば必ずどこかにパブが見えてきます。 パブはパブリック・ハウ...
- クチコミ(2)
- お気に入り(0)
評:
3.4/2人 人気指数:3,086
- 庶民の味、アツアツのフィッシュ&チップス
- イギリスを代表する食べ物と言えば、フィッシュ・アンド・チップスです。これは、揚げた白身魚(タラが一般的です。)とチップス(フライドポテト)を組み合わせた庶民的な料理です。パブやレストランのメニューにもありますが、テイクアウェー(...
評:
0/0人 人気指数:2,933
- ブリックレーンへ行く度寄ってしまうくらいここのカフェの雰囲気がすき
- ヴィンテージ好きなお友達と一緒にロンドンの「VintageEmporium」というカフェへ。 ブリックレーンへ行く度寄ってしまうくらいここのカフェの雰囲気がすきです。ロンドンの現地情報誌Timeout誌によってベストショップの一つに選ばれたことがあるの...
評:
0/0人 人気指数:3,053
- ケンジントンで優雅にアフタヌーンティー
- ケンジントン宮殿のすぐ側にあるアフタヌーンティーのできるティールーム「オランジェリー」 ここで15分くらいは待ちました。しかもウェイターさん(でいいんでしょうか?)は全て男性で、しかも全て美形!!!なぜ??ただ私が美形だと思っ...
評:
4/2人 人気指数:3,333
- 707年創業の老舗のイギリスアフタヌーンティーの代表フォートナム&メイソン
- イギリスといえば、アフタヌーンティー。どうせなら、おいしいアフタヌーンティーが食べたい方は是非ここへ。1707年創業の老舗「フォートナム&メイソン」ここの5Fにレストランがあり、予約もなしで、4時ぐらいに行っても、すぐ入れるとのこと。最もオー...
評:
0/0人 人気指数:3,077
- 店内や外観のブルーな壁と大きな絵が目印の回線が美味しいレストランカフェ
- 牡蠣がどうしても食べたい方はこちら!「フィッシュ・ワークス」がお勧め。ここの、パンについてくるタラモサラダが美味しいとか。店内は、ブルーな壁と大きな絵が特徴。勿論、牡蠣もとても美味しいそう。デザートは、フォンダン・ショコラが絶品。中から...
評:
0/0人 人気指数:2,921
- 1850年代にここにお店を構えてからもずっとその味を守り続けている老舗
- ヘンリー8世のお気に入りオリジナル・メイド・オブ・オナーの生みの親スイーツ屋さ「ニューエンズ」は、さかのぼること300年ほど前。ヘンリー8世がはじめて銀プレートから食したと言い伝えられるお菓子、オリジナル・メイド・オブ・オナーのあまりのおい...
評:
0/0人 人気指数:3,116
- ロンドンに現存する最古のパブのひとつだといわれている老舗のパブ
- 「YeOldeCheshireCheese」は、ロンドンに現存する最古のパブのひとつだといわれている老舗のパブで、なんと創業は1538年だそう。残念ながら現在の建物は当時からのものではなく、1666年のロンドン大火で焼けてしまった後、1667年に建て直しをされた...
評:
0/0人 人気指数:2,916
- 映画「ノッティングヒル」で有名になったポートベローマーケットの片隅にひっそりあるお料理の本専門店
- 映画「Notting Hill」で有名になったポートベローマーケットの片隅にひっそりあるお料理の本専門店。それでも、8,000冊以上の本が棚の隅から隅までを敷き詰めている。各国ごとに棚が整理されているので、「○○料理の本が欲しい」と探すのはとって...
1~10件のトラベルノートを表示/全77件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English