台湾旅行
5ページ
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,560
- 桃園空港から最も安く台北へ
- 海外から台湾への玄関口となる桃園国際空港から台北市内へ向かう人が多いと 思います。 ツアーの場合はお迎えのバスやタクシーなどが用意されていますが、自力で向かう場合の選択として、1)タクシー、2)バスで高速鉄道駅まで行き、そこから...
評:
4/1人 人気指数:2,453
- 幻想的な日月潭を船で遊覧
- 日月潭の中心部である湖は、遊覧船で観光するのが一般的です。 湖の周りをバスが走っていますが、時間がかかります。 何社かが運営していますので、湖のほとりへいくと、向こうから声をかけてきます。 1回券ももちろんありまうが、お得なの...
- クチコミ(1)
- お気に入り(0)
評:
4/1人 人気指数:2,854
- エバー航空傘下の航空会社
- 1998年に設立され、1996年にエバー航空傘下に入り、現在に至っている 航空会社です。 台湾国内各地への運行と共に、中国本土を中心に国際線を運航しています。 保有機はマグドネル・ダグラス社のMD-90と小型のDHC-8です...
評:
4/1人 人気指数:2,003
- 昔の北京を表す北平料理屋
- 北平料理の店「喜味香」。北平という地名に聞き覚えが無かったのは当然で、中華民国(国民党)が首都を南京に遷都した当時の北京が北平だったらしい。その後の1949年、中華人民共和国の革命成立に伴い北京に戻っている。 席につくとすぐにサービスで出...
評:
4/1人 人気指数:2,596
- 九分名物のお団子屋
- 基山街を歩いていくと、石段が続く坂道の豎崎路と交わる。まずは上へ上り、小学校で行き止まる手前にあるお目当てのお店「阿柑姨芋圓」へ。 タロイモを蒸して白玉粉と混ぜて作る“芋圓”と呼ばれる九分名物のお団子を食べられる阿柑姨芋圓。店先でどう...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,759
- 高速鉄道も開通した台湾第2の都市の駅
- 高雄は台北につぐ台湾第2の都市で、多くの人が住んでいます。 日本からも観光客、ビジネスマンが多く訪れる場所です。 その玄関口のひとつがここ高雄駅です。 写真は高速鉄道が開通する前なので、改装前となります。 以前は台北か...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:3,115
- 台湾の郵便
- ■台湾の郵便局 台湾の郵便局は「郵局」と言い、緑色の建物が目印。 郵便事情はとても優れていて事故も少なく、同市内なら当日中に、離島を除く本島内なら翌々日には郵便物が届く。 郵便ポストは2種類あり、緑が島内用、赤がエアメールなど...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:3,126
- 桃園空港と松山空港を結ぶバス
- 桃園国際空港と松山空港を結ぶ定期バスです。 桃園国際空港は台北にはなく、台北市内から車で約1時間ほど掛かる場所にある桃園市にあります。 桃園国際空港は主に海外との路線が多く、松山国際空港は主に国内線で、 中国との国際線があると...
評:
4/1人 人気指数:2,966
- 復活した台湾の航空会社
- 台湾の航空会社です。1962年に参入し、台湾国内線を中心に運行しています。 2008年に経営悪化により運行停止状態に追い込まれました。 しかし、2011年4月に運行を再開し、金門島への定期運行が開始されました。 保有機体はマ...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:3,120
- 台北の交通
- ■台北市内の交通手段 台湾の首都台北の公共交通機関はさまざま。 観光地だけあって、旅行者にも分かりやすく便利な交通機関が揃う。 交通機関を賢く使って充実した旅行にしよう。 &n...
41~50件のトラベルノートを表示/全6887件