台北市 - 市場・専門街
1ページ
評:
3.6/1人 人気指数:3,463
- 八徳路電脳街
- ここは「台湾の秋葉原」電脳街。台北の八徳路一体と台北駅のNOVAとKモールが 2大スポットとなっている。八徳路電脳街は、日本の秋葉原よりも遅くまで営業しており、9時過ぎまでお店があいているところがほとんどだ。 八徳路電脳街に近...
評:
3.2/1人 人気指数:3,360
- 別名台湾の「女人街」とも言われる通り
- 四平街陽光商圏は、台北市内の中心部南京東路と松江路の交差点近くに位置する別名台湾の「女人街」とも言われる通り。通りには激安コスメ、小物雑貨、衣類のお店がギッシリと軒を並べている。 日中の営業のお店ばかりで夕食後9時近くになると...
評:
3/1人 人気指数:3,157
- 日本の縁日のような夜市
- 松山駅から、「饒河街観光夜市」を訪れた。その名のとおり、夜に行われている市。最も古い夜市なんだそう。饒河街観光夜市は通りがひとつしかないため、端から端までを往復すれば全体を見ることができる。饒河街観光夜市の入り口から、もう人、人、人の...
評:
3.2/1人 人気指数:1,869
- デザートの屋台が多い!おいしいデザートを探してみよう。
- さっき食べたばかりというのに、夜市へお出かけ。「臨江街(通化街)夜市」デビュー。台湾の友人に、"財布に気をつけてねー!"と言われちょっぴり緊張気味。台北の繁華街に位置し、競争が激しいためが、お店の入れ変わりが早いといわれている。昔は通化街夜市...
1~5件のトラベルノートを表示/全20件