台北市ショッピング
1ページ
評:
3.2/1人 人気指数:1,869
- デザートの屋台が多い!おいしいデザートを探してみよう。
- さっき食べたばかりというのに、夜市へお出かけ。「臨江街(通化街)夜市」デビュー。台湾の友人に、"財布に気をつけてねー!"と言われちょっぴり緊張気味。台北の繁華街に位置し、競争が激しいためが、お店の入れ変わりが早いといわれている。昔は通化街夜市...
評:
0/0人 人気指数:3,128
- その昔の日本統治時代空港建設予定地
- 南機場夜市訳すと「南空港夜市」。その昔日本統治時代空港建設予定地だったのでその名残で空港の名前が残っている夜市。南機場夜市は、士林や饒河のように観光夜市の看板も無く、地元民密着で食べ物中心の屋台街だ。100mほどの道筋には屋台、食べ...
評:
0/0人 人気指数:3,096
- 迪化街にある、漢方薬・乾物のお店
- 午前中ちょっと迪化街に買い物に行ってきました。漢方薬・乾物を売る店が沢山並んでます。漢方薬を買いたくて色々見ていたら、迷って結局買えませんでした。でも「漢林蔘藥行」という店でドライマンゴーを買いました。他の店でも試食しましたが、...
評:
3.2/1人 人気指数:2,276
- 台湾で唯一!台湾資本のコンビニエンスストア
- 世界で一番コンビニが多い国。それはここ台湾。5分歩くと1軒の割合で必ず見つけられるほど台湾にはコンビニが多い。暗い夜道でもコンビニがたくさんあるので、女性が一人歩いていても安心だ。セブンイレブン、ファミリーマートなどの外国系企業のコン...
評:
0/1人 人気指数:3,574
- 台北の「おたくスポット」
- 台湾おたく観光今、台湾が熱い!台北の「おたくスポット」と言えば、観光ガイドブックでも有名なのが、西門街にある「萬年商業大楼」。そこそこ大きなデパートビルなのだが、雑貨や洋服などのほかに、フィギュアやカードゲーム、食玩ばかりを扱っている...
評:
3.8/3人 人気指数:3,508
- みんなが知ってる世界ブランド。
- 誰もが?知ってるカルフールです。 場所も西門や龍山寺に近くて便利です。 24時間営業?1階~4階は10:00~22:00 そして、クレジットカードが使えるのも旅行者にとって大きな味方ですよね! 食料品だけじゃな...
評:
0/0人 人気指数:2,260
- さまざまなお茶が楽しめ、購入できる
- お茶屋「一番屋」さんへ。気の良い日本語が出来る奥さんとだんな様で切り盛りされているお店。 山の様な、食べ物と沢山のお茶が出てきた。台湾のざぼん、パイナップルケーキ、茶梅(甘いお茶で煮込んだ梅)、しいたけのスナック、等々、色々と試食、試飲...
評:
3.2/1人 人気指数:3,158
- 日本でもおなじみのダイソー
- 日本でもおなじみのダイソー、台湾でも数十店舗を展開している。台湾では100元均一でなく、39元均一なのが特徴。台北はもちろん、台中、高雄など各地域に支店を持っている。ダイソーの店内の様子や、品揃えなどは日本とまったく同じ。なんと...
1~10件のトラベルノートを表示/全71件