台北市 - 市場・専門街

4ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,128

その昔の日本統治時代空港建設予定地
南機場夜市訳すと「南空港夜市」。その昔日本統治時代空港建設予定地だったのでその名残で空港の名前が残っている夜市。南機場夜市は、士林や饒河のように観光夜市の看板も無く、地元民密着で食べ物中心の屋台街だ。100mほどの道筋には屋台、食べ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:3,157

日本の縁日のような夜市
松山駅から、「饒河街観光夜市」を訪れた。その名のとおり、夜に行われている市。最も古い夜市なんだそう。饒河街観光夜市は通りがひとつしかないため、端から端までを往復すれば全体を見ることができる。饒河街観光夜市の入り口から、もう人、人、人の...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:2,085

ヘビ屋すっぽん屋なども多い夜市
入口の華やかな赤い門が目印の「華西街観光夜市」。台湾の夜市は、大きな廰などを中心にして発達したものが多いが、この夜市も慈祐宮のとなりに広がる夜市。士林などの大きな夜市に比べて、規模は小さいが、こじんまりとした地元的な雰囲気を味わ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/2人   人気指数:3,315

天候に左右されずに快適なショッピング
2000年3月に誕生した台北駅地下街は、約1キロにわたる地下道にエリアごとに分かれた200あまりの店舗がずらりとならぶ隠れたショッピングスポット。 MRT台北駅地下街は広い~広い~ショッピング街。歩いても、歩いても、まだまだ続く。何でもある...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,156

昔ながらの商店街
青草市場の近くの東三水街市場へ。東三水街市場は昔ながらの商店街といった感じで、肉屋・魚屋・総菜屋や雑貨屋などのお店とおばちゃん・おばあちゃん・おじいちゃんのお客さんであふれている。 東三水街市場の肉屋、台湾は、牛肉・鶏肉・豚肉のお...

16~20件のトラベルノートを表示/全20件

最近見た記事
一覧見る