タイのリゾートにいるようなインテリア

一年ぐらい前に、一度来たことがあるお店そのときは名前がPataraというお店で、タイ人の友達がお薦めしてくれました。お店に着くと、看板が前よりも綺麗になっていました。中庭は前と一緒魚が泳いでいて、タイのリゾートにいるような錯覚を覚えます。インテリアも相変わらずシックで少しずつタイのテイストを取り入れている感じです。
平日のお昼はビジネスランチのセットメニューがあるので、今回はそれをオーダーすることにメニューはこんな感じでした。前菜は、蝦のすり身の揚げ物。スープ、トムヤムクン。メインは、イエローカレーまたはタイ風チキンの炒め物。野菜は、空心菜。デザート、タイ風カキ氷またはタロイモのケーキ。タイライス、一杯蝦のすり身蝦がぷりぷりでとってもおいしかったです。トムヤムクン、辛くはないですが、蝦のうまみがスープに良く出ていました。なかなかおいしいです。イエローカレー、鳥肉やジャガイモ、にんじんなどが大きく切ってあり食べ応えがあるカレーです。 ごはんが進みます。空心菜はタイの味がしました。蝦のソースを使って炒めてあります。デザート 泰風カキ氷です。中には緑、ピンク、黄色とカラフルなものや透明なものなどいろいろななにかよくわからないものがたくさん入っています。基本の味はココナッツのやさしい味です。それぞれのものの食感が違うので、その違いを確かめるのがなかなか面白いスイーツだと思います。全体的にほとんど辛さがありませんでした。でも味は良いです。量も多すぎず、少なすぎず、ちょうど良かったです。おいしかったので、今度はアラカルトも食べてみたいです。合計439元 日本円約1537円。
泰廷のオススメメニュー
ここのオススメメニューを紹介してください。
- この記事と同じテーマ(忠孝敦化・復興・他アジア料理)の記事に2名の編集者が参加しました!



住所
電話:
営業時間:
定休日:
日本語:
カード:
ホームページ: 




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English