オススメ商品編集履歴
1/1
ソウル駅前店の売り場は1Fが食料品と雑貨,2Fが衣料・家電などである。
1フロアーが広く,新宿伊勢丹の1フロアーほどあるので,見て回るだけでも相当歩く覚悟が必要である。
チャミスルやマコッルリに代表される韓国焼酎や薬酒などは安い。日本の同じものの2分の1~3分の1である。ソウルの物価はもう東京とあまり変わらなくなっていることを考えるとお徳感がある。それだけ安いのはそれだけ飲むからだろうと思える。一人当たりの酒摂取量は,韓国は世界第2位と聞いたことがある。ちなみに1位は東欧のどこかである。それだけにアルコールに弱い人はまずいない。男も女も焼酎をストレートでガブガブ飲むからすごい。
さておき,日本より安いものもあれば,日本と同じくらいのものもあるが,日本より高いものはほとんどないように思える。韓国特有の食料品は東京でも新宿の韓国広場などに行けば手に入るが,さすがに本場だけに種類は多い。
コチュジャン,テンジャン,サムジャンの調味料トリオ(なぜか我が家では常備されている)は7~8m3段の棚に積まれている。このような光景はたとえ前述の韓国広場でもお目にかかることはない。
おでんも冷凍で健在である。日本のおでんとは異なり,魚(主にタラ)のすり身で作ったさつま揚げのペラペラのもの。韓国では屋台メニューの定番である。これまた我が家には常備されている。
韓国伝統茶のラインナップも圧倒される。ナツメ茶,五味子茶,カリン茶など定番はすべて揃えてある。ティーパックが安くてオススメである。最後に韓国のりははっきり言おう。市場よりも安い!とくに高く積みあがった特売品は激安である。ちょっとがさばるが,一つ買ってみるとよい。