基本紹介編集履歴
2/31
ロッテが展開する大型スーパーマーケット
韓国のロッテは日本のロッテの10倍の売り上げがある。韓国の企業だから当たり前なのだが,そのロッテが展開している大型スーパーマーケットがロッテ・マートである。
この手のスーパーに入るには手荷物は持参できない。日本でもカルフールがこの形をとっていたし(日本から撤退してしまった)日本に数店舗あるコストコホールセールは同じような形式をとっていて,出店するときに品物とレシートも見せなければならない。万引き防止からいってもセキュリティを考えるのは今や国際標準であるが,日本の小売店ではこのようなセキュリティ面では世界の後進国の一つである。
100ウォンロッカーに預け(100ウォンは戻ってくる。ロッカーが満杯又は大型のものはインフォメーションで預かってくれる)カートかカゴを持って入場する。大型スーパーだけに売り方が大型で,一袋や一瓶など一つが大きい。店内のあちこちで試食をやっていて,マネキンの売り込みが激しい。
価格は南大門市場より安いものが多く,賢い観光客はスーパーで買う。よく対比されるEマートと比べると少し高い感じがするが,物によっては安いものもあるので,結論は出せない。