基本紹介編集履歴
1/4
100%の魅力を引き出してくれる、解けない魔法コスメが揃う「ホリカホリカ」
数多く存在する韓国コスメブランドの中で最近登場した「Holika Holika(ホリカホリカ)」は、美の悩みを持つ女の子達を綺麗にする魔法のコスメが揃うお店です。店名も英語で中毒者と言う意味のホリック(Holic)と、韓国語で惑わされる、魅惑されると言う意味のホルリダを掛け合わせ、呪文のような店名に名付けたそうです。また、魅惑されそうな紫ベースの看板に魔法と言えば時計、そして、欠かせない魔女のイラストと魔法にかかってしまいそうな外観もポイントです。他のコスメショップとは違う外観は、魔女の館がコンセプトだそうで韓国でも有名なデザイナーが手掛けたそう。店内も同じく魔女達の館に来たかの様なインテリアに、真っ白な壁に陳列されたスキンケア、パック、メンズ等の多様なコスメが並びます。「Holika Holika」の親元は、何と韓国でも有名なENPRANI(エンプラニー)と言うコスメの中でも老舗ブランド。なので、商品のアイデアから開発までENPRANIの要素が入ったコスメばかりで、他にはない、見た目から実感さも満足出来るアイテムが揃うのも納得できます。
そして、「Holika Holika」と言えば、以前はイケメンバンドであるCNBLUE(シーエンブルー)がイメージモデルで話題になりましたが、今年はブレイク中の俳優チョン・イルさんがモデルに抜擢されました!!「ソフトでマナーの良いイメージに美しい肌をもったモデル」と太鼓判を押されたチョン・イルさんは「Holika Holika」のイメージにまさにピッタリで、コスメだけでなくモデルの彼にも魔法をかけられそうになる事間違いなしです。