基本紹介編集履歴
1/8
「Eマート」は新世界百貨店(シンセゲペッカジョム)系列のスーパーマーケットで,韓国から撤退したウォルマートの店舗を引き継いでかなり店舗を増やし,店舗数では現在韓国トップである。
国鉄龍山駅(ソウル駅から南に2駅・数分)にも大型店舗がオープンし,駅直結で買い物ができるようになった。
ソウル駅の「ロッテマート」同様,駅直結のスーパーは韓国の常識である。
地下1Fが衣料や雑貨売場,地下2Fが食料品売場である。
「ロッテマート」と品揃えや店内の雰囲気はたいへん似ている。
ロッテマート同様,商品の大型化が進んでいる。これらのスーパーマーケットが躍進するまで,市場に買出しというのが一般的な買物だったが,交渉(値切り)の必要もなく,質の高い品物を,車で行って大量に購入できるようになったことは,韓国では画期的な出来事だったに違いない。