基本紹介編集履歴
1/2
明洞と市庁を結ぶ小公地下商店街に個性豊かな鞄ショップ多味があります。
お店の壁一面、ショーウィンドウ一面が鞄で埋め尽くされたお店で、お目当てのものを探すのが大変そうに見えますが、そこはここ小公地下商店街で30年鞄屋を運営する社長にお任せあれ!なんたって地下商店街が出来る前から同じ場所でこの生業をしてきた社長は日本語がとても上手で、お客さんの要望にあうものをサッと目の前に出してくれます。同じデザインの別カラーもたくさん置いてあるので、必ず自分の好みのものが見つかりますよ。鞄の素材は、皮革が大体70%、布やポリエステル製が30%で、デザインは高級ブランドと同じものが多く、価格は全品正札から30%安くなっています。鞄は全て国内産の皮革を100%使用しており高品質です。ビーズで出来た鞄や、トートバッグに皮革、ビーズ、チェーンなどをパッチワーク式に組み合わせてロボットを描いたものや、女の子を描いたものなど、面白いデザインのものがあります。特にロボットのトートバッグは日本からのお客さんに好評とのこと。普通のパッチワークやアップリケと違い、個性的で目を惹く可愛さがあります。また、トートバッグの中に鞄の絵が描かれたシュールなものもあり、他の人が持ってない鞄を持ちたいという方にお勧めです。化粧ポーチや財布、鞄用チャームなどの小物も揃っています。
もし、自分の望むデザイン、欲しい鞄が最初から決まっている人は、雑誌の切り抜きや写真などを持って訪問すれば、その注文どおりの鞄を作ってもらえます。もちろん、日本まで送ってもらえますよ。
多味の社長は30年この地で仕事を続け、明洞や周辺一帯をよく知り尽くしているので、おすすめの場所や行きたい場所など、気になることがあればどんどん聞いてみましょう。親切丁寧に応えてくれます。