ALO眼鏡

THE ALO GLASSES

アロアンギョン

알로안경

 4.8/3人  |  人気指数 3,270

お気に入りに追加:6
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
さや★さんのMyノート

2013-03-07 07:56 編集

2/2

現代アートを取り入れたスタイリッシュな眼鏡ショップ

ALO眼鏡

若者ファッションの最先端を行く明洞。明洞の中央ストリートにまさにそんな若者たちのファッション感覚を刺激するスタイリッシュな眼鏡ショップ「ALO眼鏡」があります。鮮やかなパープル一色の壁に、モノクロ写真が大きく張り出された外観は見た目からして眼鏡ショップの固定イメージを砕きます。また、初めて店内に足を踏み入れた人はまずは店内を見渡すことに熱中してしまいます。その理由はALO眼鏡の独特な世界観にあります。ALO眼鏡はただ眼鏡を提供するのではなく、眼鏡をテーマに眼鏡によって変わるライフスタイルをアーティスティックに表現しています。「アーティスティックな眼鏡工場」をテーマに外観はコンテナボックスを思わせる壁、店内はコンクリートをむき出しにし、貨物を思わせる木のボックスをディスプレイの土台にしています。わざと古びた、無機質感を出しているのがクールでスタイリッシュに見えます。また、お店の両脇には眼鏡を作っている姿が流れていますが、これはロンドンの映像アーティストdanie minがALO眼鏡の工場で眼鏡が生産される姿を撮り、一つの映像作品として創られたものです。頭上には工場で使われるものや、生産されたものが白一色で塗られ意味ありげにディスプレイされています。照明、ロゴ、モデルにいたるまで一流アート達を集めて構成されたALO眼鏡の世界観はお客さんに鑑賞の楽しみとアイウェアーの新しいスタイルを教えてくれます。また、ALO眼鏡が力を入れているのはアートだけではありません。眼鏡はALO生産ブランドと国産ブランドを中心に良質のものを提供しています。多様なデザインが取り揃えられているので、ひとつのアクセサリーとしても楽しめます。人気の商品「E-FLEX」は実用的な機能を重視した製品で、眼鏡がわずか6gと驚くほど軽量な上、フレームがぐにゃぐにゃ自由自在に曲がるのも安全で着用感も最高です。また、ショッピングの便宜を考えてコーナーごとにステッカーが貼られ、その色によってフレームとレンズ込みの値段が一目で分かるようになっています。正確な価格表示、そして安いものは5万ウォンを切るほどなので自分の予算に合うものをすぐ見つけられて便利です。すべて日本語表示され、日本語が出来るスタッフさんも常駐しているので安心してお買い物できます。ALO眼鏡でアイウェアーファッションの楽しみ方を見つけてください。



利用方法


価格が分かりやすい

ALO眼鏡価格表

 49,000W

 69,000W

 89,000W

 109,000W

 129,000W

 PREMIUM

 

★価格が分かりやすい区切りで、しかも色分けされているため自分の予算にあった眼鏡をすぐに見つけることが出来ます!



他情報


サボイホテルの前の通りに、明洞忠武路店がオープンしました(2010年5月6日)が、

2011年春に忠武路店はなくなりました。

今、明洞だと、メインストリートにあるお店か、ヤングプラザ店内だけだそうです。

(ちなみに、跡地にBEAUTE明洞2号店がありました)

最近見た記事
一覧見る