基本紹介編集履歴
15/17
高宗の父、興宣大院君の私邸です
■伝統飲食祭り
朝鮮時代の宮中料理を紹介する楽しいお祭りが開催されます♪
日時:2012年9月25日、26日
■日曜芸術マダン
毎週日曜日の4時より、仮面劇やカヤグム演奏などの伝統講演が開催♪観覧は、入場料のみでOKなので、是非足を運んでみて下さい。
日時:2012年9月2日(日)~10月28日(日)毎週日曜日午後4時
「雲峴宮(ウニョングン)」は、地下鉄3号線「安国駅(アングク駅)」④番出口を出て左手 すぐ目の前。ここは、チェギョンが入宮の為の教育(妃様教育)を受けた所でもあり、シンチェの婚礼の儀が行われた所でもある。「スキャンダル」の撮影でも使われている。その他、「宮」を観ていると所々でこの雲峴宮が使われているよう。チケット売り場には誰も居ないと無料だとか。老安堂・老安堂西行閣、老楽堂へ廻ると、なんと、結婚式をやってるときもあるそう。他国の人と結婚式を挙げるときには、雲峴宮がよく使われるとの事。入り口を入ると、広い庭があるのだが、庭の隅に舞台が設置されており、ここで毎週日曜日午後5時から、週変わりでサムルノリやプチェチュム・パンソリなどの韓国の伝統文化の舞台が無料で催されるそう。ソウル市内五大王宮のほかにも見所は沢山あるもの。






RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English