63スクエア(63ビル)

63 Square

ユクサンスクエア

63스퀘어

 3.9/11人  |  人気指数 3,597

お気に入りに追加:8
トラベルノートページへ戻る

楽しみ方編集履歴

前の編集内容へ
ユートラベルさんのMyノート

2013-03-07 07:56 編集

5/5

 

★INFORMATION ★TICKET売り場    
インフォメーション

正面にある入口に入ればすぐ、インフォメーションがあります。日本語でのパンフレットももらえますので、まずはここに行くといいですよ!!

インフォメーションから左側に真っ直ぐ突き当たりが、チケット売り場になります。ココで、映画館・水族館・展望台・博物館のチケットをそれぞれ購入できます。

 

 

 

 

施設 大人(ウォン) 青少年(ウォン) 子供(ウォン)
63SEAWORLD(水族館) 15,000 13,000 11,000
63SKYART(展望台) 12,000 11,000 10,000
63IMAX THEATRE(映画館)
10,000 8,000 7,000
63WAXMUSEUM(博物館) 14,000 13,000 12,000

63WAXダブル券

(博物館+水族館・展望台・映画館の中で2つ選択)

30,000 27,000 24,000

63WAXトリプル券

(博物館+水族館+展望台+映画館)

38,000 35,000 32,000
63トリプル券(展望台+水族館+映画館) 28,000 25,000 22,000
年間利用券(365日自由利用券) 67,000

大人は19歳以上・青少年は満13~18歳・子供は満4歳~12歳

満65歳以上の方は青少年と同じ料金になります。

 

◎お勧めチケット(ご予約はコチラ)

マリオネット(63アートホール公演)チケット+63SEAWORLD+63ビル展望台+映画*+WAX MUSEUM入場券

*映画館 5/21(土)公開!

 

「エクストリームタヒチ3D」

タヒチのTeahupoo海岸は、Barrelと呼ばれる独特な円筒形の波が起こる場所で有名。

数少ない伝説的サーファー達が一緒になって、ここタヒチの有名な、Barrelと呼ばれる波をのりこなす。

タヒチの映像は勿論、大迫力のサーフィン3D画面を最高の気分で味わえる!

▲上映時間

(月/第1、2火曜)

①10:00-10:45 ②10:55-11:40 ③11:50-12:35 ④12:45-13:30 ⑤13:45-14:30 

⑥14:45-15:30 ⑦15:45-16:30 ⑧16:45-17:30 ⑨17:40-18:25

(火~日)

①10:00-10:45 ②10:55-11:40 ③11:50-12:35 ④12:45-13:30 ⑤13:45-14:30 

⑥14:45-15:30 ⑦15:45-16:30 ⑧16:45-17:30 ⑨17:40-18:25 ⑩18:35-19:20 ⑪19:30-20:15 ⑫20:25-21:10



コース紹介


 

展望台では360度の眺望が拝める。漢江の流れが一目でわかり,雄大な景色に目を奪われる。

北側の眺めはまず手前に漢江があり,その対岸(江北)には河岸に高層住宅が立ち並ぶ。

中央にある駅は国鉄の龍山(ヨンサン)駅である。

近年リニューアルされ,巨大なショッピングセンター併設の軍艦のような駅舎である。

木浦(モッポ)など韓国西南部へのKTX(韓国新幹線)はここが始発である。

 

 

西側に目を向けると,左側の人口島が汝矣島(ヨイド)である。

漢江沿いの漢江公園は大きな岸辺があり,映画『グエムル~漢江の怪物』はここで撮影された。

また公園には遊覧船乗り場があり,ここから1時間くらいの漢江クルーズが楽しめる。

中央の鉄橋の左側の岸あたりが地下鉄5号線ヨイナル駅になる。

 

 

ヨイドには高層団地が密集している。ソウルの人々の約半数はこのような高層団地に住んでいる。高層住宅の向こうにはKBSやMBCなどのテレビ局,さらに奥には韓国の国会議事堂(漢江沿いのドーム状の屋根の建物)が見える。

遠くは国際空港のある港町・仁川(インチョン)となる。

 

この展望台には途中の西側に,中央ではなく外を眺めるガラスに接触してお立ち台みたいな台がある。
この上に立つと,なんと上から下まで1枚ガラスになっているので,たいへんなスリルを味わうことができる。高所恐怖症には絶対立てないスペースであろう。

利点を生かし自分の足と下の景色を一緒に撮ることができた。

 

最近見た記事
一覧見る