世界文化遺産巡りツアー(午前)

World Cultural Heritage Tour (Half day)

세계문화유산 관광 (서울시내 및 경기 관광)

 0/0人  |  人気指数 4,695

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

ツアー紹介編集履歴

前の編集内容へ
ユートラベルさんのMyノート

2013-03-07 07:55 編集

5/5

昌徳宮と宗廟を巡る贅沢なツアー

短い時間にソウル市内の世界遺産に指定されている昌徳宮と宗廟を巡る贅沢なツアーです。
李氏朝鮮王朝の太宗が建てた昌徳宮は、1405年に李氏朝鮮王朝3代目の王、太宗によって景福宮の離宮として建設された宮殿です。王朝庭園である秘苑の美しさから、ユネスコの世界遺産にも指定されました。また、秀吉の朝鮮征伐などの被害に遭いながらも5大宮の中では、最も現存が残っている宮殿です。秘苑のほか、ドラマ「チャングム」で王とチャングムが散策をした芙蓉池や、大韓帝国最後の皇太子李垠の妃となった日本人、李方子(まさこ)が晩年をすごした楽善斎も見所です。
昌徳宮の後に周る宗廟は李氏朝鮮王朝の歴代王と王妃、その功臣たちの位牌(神位)を祀って祭祀を行う国家最大の祠堂です。1995年、ユネスコ世界遺産に登録されています。李朝時代の建築物の中で最も簡素に見えますが、これは厳粛で神聖な雰囲気のために豪華な装飾を節制しているのです。宗廟は王を祀る二つの神殿と祭祀を行う空間、準備をする空間に分けられています。正殿の神室19間には太祖をはじめとした、王と王妃の神主49位が祀られています。ドラマ「宮廷女官 チャングムの誓い」の王、中宗もここに祀られています。神を迎え、楽しませ、見送る宗廟祭礼は一年に一回、5月の第一日曜日の昼間に行われます。
宗廟の後は仁寺洞を散策します。インサドンギル(仁寺洞通り)というメインストリートにはギャラリー、伝統系のお土産屋さんやレストラン、お茶屋さんなど、韓国の芸術や伝統を感じることのできるお店がズラリとあります。 ソウルを訪れる外国人観光客の観光スポットとなっています。

最近見た記事
一覧見る