コース紹介や利用方法編集履歴
38/38
|施術の前に・・・
背中マッサージ 荷物をロッカーにいれて、ズボンだけを着替えたら、背中マッサージ機のサービス!身体をすっきりさせて足マッサージにはいりましょう!
|
コース選び あらかじめ決めておいた人は、コース説明を聞き、まだ決まってない人はメニューからコースを選びます! |
|ファンの方もそうでない方も、KARAのようなすらっと美脚を手に入れましょう!
KARAコース(80分)
骨盤マッサージで拗くれた骨盤を直して足マッサージとバンデージ療法で足の毒素排出と腫れをとってすらっとされることができます。
足湯→足角質整理→指圧棒マッサージ→リラックスマッサージ →骨盤マッサージ→バンテージ療法(腫れた脚、リンパ循環、毒素排出)→仕上げ
|
疲労回復アロマ足浴(背中マッサージ) |
足角質・タコ除去 | リラックスマッサージ |
---|---|---|
ラベンダー、ティーツリー、シダーウッド、ジュニパーベリーを直接ブレンド。消毒、循環誘導効果があります。 |
足の裏をきれいに |
足からふくらはぎまでマッサージして固まった筋肉を解放する。 |
指圧棒マッサージ | パラフィンパック | 骨盤マッサージ |
---|---|---|
ツボを刺激して、体を健康にして循環を良くする。 |
乾燥した足、冷たい足、関節にも効果的。 |
ずれている骨盤の筋肉を解放します。 |
バンテージ治療 |
---|
リンパの循環を促進、むくみに効果的。 |
|歩き疲れた足を癒したい方は・・・
足Aコース(60分)
人気の基本コース。アロマの足湯で足を温めたあと、角質を除去してリラックスマッサージ。次に指圧棒でツボマッサージをします。足裏を見ると、その時の健康状態がわかるといいます。さらにパラフィンパックで保湿し、クリームと粉で仕上げます。施術後は足がすっきり、しっとりします。 |
|
|
|
★アロマ
ヒポクラテスが患者を治癒するときも、またクレオパトラがアロマにロミ王を誘惑するときにも使用されたというアロマ。
「インナーエステ」では数千年の歴史を持っているピュア100%アロマを使用して、お客様をより美しく、より健康にするエステです。
|
|白を基調とした明るい店内
「インナーエステ」は地下鉄4号線明洞駅10番出口から徒歩約1分、建物の3階にあります。ショッピングの合間に立ち寄れる大変便利な場所です。店内もスタッフのみなさんもとても明るいので、癒しと同時に元気がもらえるお店です。「マッサージで、体の内側を健康に」という意味で「インナーエステ」と名付けられたお店。是非利用してみてください。
|真ん中にあるのがKARAが実際に寝たベッド |
|今までに来店した芸能人の写真がずらり |