Nソウルタワー展望台チケット

N Seoul Tower

Nソウルタワー

N서울타워

 4.1/38人  |  人気指数 6,615

お気に入りに追加:48
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

47/61

ソウル市内の中心Nソウルタワー

ソウルに降り立ったらまず目に付くのがこのNソウルタワーです。ソウル市内の大体の場所からこのタワーを見る事ができます。ソウルのトレンドマークでもある、Nソウルタワーを中心にソウルは動いているといっても過言ではないかもしれません。そんな、シンボルマークのNソウルタワーは1980年にこの地に誕生しました。その日以来、約25年間観光スポットの1位と世界各国からの観光客が必ず訪れる場所なんです。本来は、韓国の初代電波塔として1969年に出来上がりました。今では、韓国の約半分の世帯に電波を発信し続けているそうです。
1980年からずっと人気スポットとなり、2005年、更にグレードアップするために変化しました。それまでは、「南山ソウルタワー」と呼ばれ活躍していましたが、コンセプト共「Nソウルタワー」と改名して新しくなりました。展望台までの道のりも、ケーブルカーも、展望台も全てが良くなり更に人気スポットになりました。元々、山の頂上にあるため、その高さは、タワーがある南山自体が標高約265メートルもあります。更には、タワー自体が約230メートルとその高さから見るソウル市内は絶景です。昼間の景色も絶景ですが、やはり、夜景はソウル一、いや、韓国一!!美しいんです。
また、その他の見所は、時々行われる野外での文化イベントやショーです。そして、「Nソウルタワー」の中にも見所たくさんです。建物内は、下と上に分かれ、下はほとんど無料のエリア「Nプラザ」というショッピングやテラス、カフェ等があります。最近では、その「Nプラザ」にテディベアミュージアムが入るなど、更に見所が増えました。そして、上は展望台や回転展望レストラン等、主に食事が楽しめる「Nタワー」というエリアになります。展望台までは有料ですが、「Nプラザ」内でも外のテラスからでも充分に楽しめます。
ここでしか買えない記念品や、ここでしかできない「愛の鍵かけ」など様々な楽しみも待っています。
最近見た記事
一覧見る