コース紹介や利用方法編集履歴
4/4
◇顔マッサージ+パック
フットバス | クレンジング | ピーリング | 一次パック(水分パック) |
---|---|---|---|
![]() 良い香りとお湯の気持ちよさで全身リラックスします。 |
![]() まずは化粧を落とします。 |
![]() クリームを塗って少し置いてから、優しくマッサージをしながら角質を取ります。 |
![]() 角質を取った後はお肌に水分補給します。 |
デコルテ | 顔リンパマッサージ | 仕上げ | パック(コラーゲン・キャビア) |
---|---|---|---|
![]() パックをしながら鎖骨、首、肩をマッサージしてもらいます。 |
![]() 顎のラインなど、リンパを中心にマッサージします。終わったあとは顔がすっきり!!! |
![]() マッサージが終わったら、顔を蒸しタオルでふきながらマッサージします。 |
![]() 最後にパックをしてお肌に栄養を与えます。写真はキャビアパックです。 もちもち肌に生まれ変わりますよ。 |
◇全身マッサージ+背中デトックス+ホットパック
頭皮マッサージ | 背中指圧 | 背中マッサージ | 腸マッサージ |
---|---|---|---|
![]() こめかみや首筋を含めて頭をマッサージしていきます。 |
![]() 背中の指圧でコリをほぐします。 程よい圧力で気持ち良いです。 |
![]() 肩、首など凝りやすいところを中心に指圧でほぐします。 |
![]() 背中が終わったら腸のマッサージ。便秘を解消します。 |
カッピング | カッピング | デトックスパック | ホットパック |
---|---|---|---|
![]() 老廃物や毒素を出して、循環を良くします。 |
![]() 体の悪い部分は、カップを取ったあと赤黒く跡が残ります。 |
![]() 温熱デトックスパックでたまった疲れや老廃物を除去し、健康な体へ導きます。 |
![]() 冷え性の人、生理痛がひどい人などに効くホットパック。リラックス効果あり。 |
◇足マッサージ
足マッサージ | 足ツボ指圧 | エアーマッサージ | パラフィンパック |
---|---|---|---|
![]() リンパに沿って足をマッサージします。むくみが取れますよ。 |
![]() 足ツボを指圧でマッサージします。痛いところで体の悪い部分が分かります。 |
![]() 空気の圧力によって、足に溜まった疲れをほぐしてくれるマッサージ。マッサージ後は足が断然軽いです。 |
![]() かかと割れやつまさきのガサガサを癒すパラフィンパック。しっとりつるつるの足になります。 |