梨泰院ランド・汗蒸幕

Itaewonland

イテウォンランド

이태원랜드

 3.1/15人  |  人気指数 6,534

お気に入りに追加:21
トラベルノートページへ戻る

お店紹介編集履歴

7/8

新しいタイプの宿泊スペースを持つ韓国の伝統家屋作りの風情溢れるチムチルバン

チムチルバンは韓国人が大好きな余暇の楽しみ方のひとつです。日本の健康ランドに近いですが、お風呂と各種の韓国式サウナで汗をかいて日ごろの疲れをリフレッシュし、運動をしたり、テレビを見ながら寝転んで過ごしたり、マッサージを受けたりと様々な楽しみ方があります。海外観光客が多い梨泰院(イテウォン)にも地元の客、観光客がこぞって賑わうチムチルバン「梨泰院ランド」があります。梨泰院ランドは韓国のドラマやバラエティのロケ地としてもたくさん出てきました。例を挙げると日本でも人気だったパク・シニャン主演ドラマ「パリの恋人」にも出たそうです。それだけTVのロケ地として使われる理由は梨泰院ランドのインテリアの趣向が凝っているからです。色鮮やかな瓦屋根と柱がついた門構えは立派で、まるで竜宮城に来たかのようです。全5階と施設の規模が大きく、特に3階、4階の男女共同フロアには海の波際を表現したモチーフが施されていて視覚的にも楽しい広場になっています。梨泰院ランドが人気の理由は外見だけではありません。梨泰院ランドの名物といえば松薪のプルガマ(火窯)サウナ!プルガマとは、オンドル石、黄土などで作られたドームの中を松の木で3時間加熱したサウナです。梨泰院ランドのプルガマサウナは韓国内で唯一天井に大型放熱板が設置されており、天井から放出される遠赤外線が普通のサウナに比べて汗を出やすくさせ、短時間で体力の消耗も少なく、高いデトックス効果が得られます。ほかにも、日本のヒノキを輸入して使用しているヒノキ汗蒸幕や、日本の技術陣が施工したというヒノキ湯もあり、和の風情を味わいながらリラックス効果も得られます。オプション施設として梨泰院ランドが自負するスポーツマッサージも人気です。サウナの後のマッサージは、コリと疲れがよく取れて体が軽くなります。女性にはネイルアートも人気ですよ。5階は男女別の睡眠室があり、カプセルホテルのようになっているので宿泊も十分に可能です。バリエーション豊かなサウナ施設と広々快適な休息の空間を持った梨泰院ランドでゆったり癒しのひとときをお楽しみください。

 

梨泰院ランド・汗蒸幕」のご宿泊予約はこちらhttp://hotel.utravelnote.com/seoul/itaewonland_stay



役立つ情報


<よもぎ蒸しを体験されたお客様の声>

・初めて梨泰院ランドに来ました。韓方よもぎ蒸しを初めてしました。気分が良くて気持ちが良いです。次もしたいです。親切にしてくださって、ありがとうございます。また来たいです。 (神戸の濱より)

・カッピングも初めてでしたが、とてもスッキリしました。しっかり丸く跡が残ってますが、2~3日で消えるそうです。日本だと高そうだけど、韓国だと手軽で良いです。韓方よもぎ蒸し+ハーブもい気持ちよかったです。お腹あったかいですよ。しかも、スッポンポンですよ(笑)かなりゆっくりリラックスしてます。 (埼玉県/Junko Okuda)

・日本にもあれば良いのに!すごくスッキリします。香りも良いし、体に良いと感じました。ハーブ?ハーブ入れました。これのおかげで、香りが良かったのかな?入れるべきです。1時間我慢出来ます。 (愛知県/Shoji Kozue)

・ハーブの香りが取っても良くリラックス出来ました。1時間が長いと思うかもしれませんが。店員さんがとっても親切にしてくれるので、とっても楽しい韓国の思い出が出来ました。今度また、韓国に来たらもう一度ここに来たいと思います。ありがとうございました。       

                                                               (愛知県/Kosima Yuka)

・初めて韓国に来ました。足をさわってすぐリュウマチとわかった事。心配してくれた事。ありがとう。また来ます。どうもありがとう。

・初よもぎ蒸しでしたが、最高でした。店員さんもオモニの様に親切で安心できました。他店ににはないアットホーム館を味わえました。カッピングも最高。四行良くななりポカポカ気分!アザの様な物は2~3日残るみたいですが、健康を優先すればやっぱりおすすめです。やっぱりサービスも良かったし。次回もここに来たいと思います。 (大阪県/マキ)

・初めて娘と2人で韓国に来ました。娘がカッピングをしたいというので、一緒にすることに。私が最初によもぎ蒸し。娘がカッピングと交互にしました。よもぎ蒸しは、香りが良くて汗がいっぱい出て身体の中から綺麗になっていく感じがしました。お店の方達も韓国語が全く分からない私たちに、身振り手振りでとっても優しく一生懸命説明して楽しもうとしてくれて、とっても楽しかったです。娘もキャーキャー言ってまた来る機会があったら、ここに来たいです! (さき)



他情報


梨泰院ランド

2009年1月14日新しくオープンした梨泰院(イテウォン)ランド

新しく・・というよりは、再オープンしただけのような感じでした。
でも焼肉屋さんの言ってた通り、水が綺麗
地下300mの水を使っているそうです。
薬草風呂はもちろん、ヒノキ風呂等もありました。
お湯は竜山のドラゴンスパより、こっちの方が綺麗です。
外観のわりに中はそんなに広くないです。
睡眠室は料亭の個室のようになっていてよかったです。
何よりも水が綺麗なのがよかった
トイレは木造りで温かみがあり、ビデもあり◎。
入場料は1万ウォンくらいだったと思います。
日本語は不可ですが、お店の人はとっても親切でした。

最近見た記事
一覧見る