コース紹介や利用方法編集履歴
5/6
基本コース(90分)
よもぎ蒸しとマッサージ&パックをたっぷり楽しめる基本コースをご紹介!
①カウンセリング 「ASUCA」ではカウンセリングでよもぎ蒸しに使用するオリジナル漢方が準備されており、症状や希望に応じて選択することができます。「ダイエット用」「美容用」「婦人病用」の3種類があり、それぞれ細かい効能も説明してくださいます。 |
②よもぎ蒸し | ③クレンジング | ||
---|---|---|---|
カウンセリングで選択した漢方を入れてくださいます。ロッカーでピンク色のマントに着替えて、よもぎ蒸しルームへ。 |
漢方茶で水分を補給しながら、ゆっくり温まってください。じわっとサラサラの汗が出てきます。 |
マッサージしながら丁寧にクレンジングを行います。よもぎ蒸しで皮膚が温まっていますので、毛穴の奥までスッキリ取れます。 |
しっかりマッサージしたら、スポンジで拭き取っていきます。 |
④基本マッサージ(首・肩) | ⑤基本マッサージ(デコルテ) | ⑥基本マッサージ(顔) | ⑦ホットタオル |
---|---|---|---|
クレンジングが終わったら、首・肩から順番にマッサージしていきます。 |
リンパの通っているデコルテまでマッサージすることで、顔の血行も良くなります。 |
顔のマッサージクリームでツボを押しながらコリをほぐします。小顔効果と、このあとのパックの効果が高まります。 |
顔にホットタオルを乗せて、マッサージに使ったクリームを拭き取ります。温かくて気持ちいですよ。 |
⑧パック準備 | ⑨海草パック | ⑩基本マッサージ(上腕) | |
---|---|---|---|
目をカバーして、パックが垂れないようにガーゼを乗せます。
|
高度の美肌効果が得られる天然成分由来の海草パックを顔全体に塗布します。 |
首の部分まで丁寧に塗っていきます。年齢が出やすい首もケアすることは、とても大事ですね! |
パックが浸透している間にボディのマッサージをします。基本コースでは、仰向けの状態でマッサージを行います。 |
⑪基本マッサージ(前腕) | ⑫基本マッサージ(手) | ⑬基本マッサージ(太もも) | ⑭基本マッサージ(膝下) |
---|---|---|---|
意外と疲れている腕も丁寧にコリをほぐしていきます。 |
手の先まで、腕全体を隅々までマッサージしてもらいます。 |
仰向けになったまま、ふとももを指圧しながらマッサージします。 |
ひざ下もマッサージします。仰向けの状態で行うため、マッサージに足裏は含まれません。 |
スペシャルコース・マッサージ中心3(130分)
よもぎ蒸しとオイルマッサージ+ストーンケアを楽しめる、お勧めのコースです!!
①よもぎ蒸し | ②オイルマッサージ | ③ストーン(背中) | ③ストーンケア |
---|---|---|---|
漢方茶で水分を補給しながら、ゆっくり温まってください。じわっとサラサラの汗が出てきます。 |
たっぷりのオイルを手に取り、オールハンドでマッサージします。疲れを取り除き、体が軽くなります!!
|
適温に温めたストーンでマッサージしまます。ストーンは体を心から温めるだけでなく、自律神経も整える効果があります。 |
タオルの上に温めたストーンを並べて、背中全体を温めます。特に冷え性の女性にお勧めのコースです!! |