ソウルで2番目においしい店

It is a delicious shop in second in Seoul.

ソウルソトゥルチェロチャラヌンチッ

서울서둘째로잘하는집

 3.3/7人  |  人気指数 3,725

お気に入りに追加:24
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

6/13

ソウルで二番目に美味しいお店の一番メニューは?

ソウルで二番目においしい店

「ソウルで2番目においしい店」って名前のお店です
日本の雑誌でもよく紹介されてる伝統茶のお店。入ってみると店内は超満員。
おしるこ(5000W)
うっすらシナモン味のきいたおしるこってカンジで、栗やお餅もたっぷり入ってこれまたマシソヨ。お餅は韓国のトックより粘りと伸びがあって、日本風のお餅でおいしかった~ぁぁおしるこ超オススメです。

 

洋菓子系が大の得意^^なこのワタシ。
和菓子系は得意ではなくあずきも好んで食べないのでとりあえず、相方分のみお汁粉1つ 5,000Wと美を求めて(笑)鹿角大補湯を2つ 5,500Wx2をオーダー。

それが、、、このお汁粉は美味かった!!
和菓子系がタメなワタシが相方のお汁粉をたくさん食べてしまったくらいに…。
とろ~っとしてて、甘甘じゃないのでハマってしまった。
栗に銀杏にお豆さんそしてお餅が入ってておいしさ更に増↑↑↑

鹿角大補湯は雙和湯(サンファタン)にゼリー状の鹿の角を溶かして飲む漢方茶。
お皿に乗ってきた透明のゼリーが鹿の角らしく運ばれてきたら目の前で漢方茶に入れてくれドライジンジャーをつまみながら飲む。
浮かんでいるのは松の実とナツメ。
 体のため美のためと思いつつ味はやはり漢方の味である。
に、苦い…。想像以上に…。匂いもある…。
ドライジンジャーやお汁粉を交互に食べながら飲むが、やっぱり苦いし匂いが…。アイゴー!!
そりゃ体に効くだろう!的な味。
1杯分の量が多いけどお茶碗の半分前後でリタイア。
相方は体のため美のためにワタシの分まで気持ち良く飲んでくれた。
ここのお店は辺鄙なところにあるのにお客さんが次々と来て、すぐ満席になり(お店が狭いというのもあるけど)人気店だと実感。
お汁粉はオススメ♪鹿角大補湯は好き嫌いが分かれそう…(笑)。

 

ず~~っと前から行きたかったお店です。韓国のテレビでも何度も紹介され、最近は日本のガイドブックにも載っています。
タンパッジュッという小豆のお粥が有名なお店なのですが、そのお味は・・・
感無量期待以上です
お粥というよりおしるこですしつこくない甘さで、ペロリと食べてしまえます中のお餅はトロトロにとろけますもう最高観光でというより、ソウル在住の日本人に食べさせたい、おいしいおしるこのお店です。
注)↑コネストさんの記事では11時からとなっていますが、この日は11時40分頃からでした。ガイドブックには11時半からとあったのですが、たぶん11時半頃オープンなのだと思います。(12時からという情報も。)平日なのに12時前には満席でした。

最近見た記事
一覧見る